やってみたいインディーゲーム2つ選んでみた。
こんばんは、セレナです。
今日は趣味のお話。写真撮ったり、美味しいもの食べたりといろんな趣味があって人によっては多趣味と言われることもあるのですが、今日はゲーム。
先ほどTwitter見ててフォロワーさんが「もういくつ寝るとスプラトゥーン」って書いてたのを見てました。
なんならスプラトゥーン3の発売日、もう日付変わって明日ですね。
スプラトゥーンは人に教えられるほどのウデマエこそないですが私もちょくちょく遊んでます。永遠に抜けられないB帯地獄なんとかならん?
話脱線したのですが、そういえばやってみたいゲームとかまとめてみようかなと思い立ったのです。なので紹介します。紹介したい!
今回は簡単なあらすじと、どんなところがやってみたいポイントなのかまとめてみますね。
①グノーシア
グノーシアは嘘をつく。
人間のふりをして近づき、だまし、人間達を消し去っていく――
実際に販売されたのは2020年なのでちょっと前のゲームになりますね。
簡単にいうとSF版人狼ゲーム。
SwitchとSteamで遊べます(Steam版は2022年販売開始)
プチデポットさんというゲーム制作サークルさんの作成したゲームで、電撃インディー大賞2022全部門受賞ってえぐい結果残してます。
おめでとうございます!
やってみたいポイントその1:ストーリー性のある人狼ゲーム
人狼ゲームやったことある人ならなんとなくあるあるだと思うんですが、人狼って、まあはまるんですよ。
特に人の話聞かなきゃいけなかったり矛盾点洗い出したりなどなど・・・ゲームしてるときに脳からなんかどばーってでる感じ?
それが楽しくて快感な人からしたらこのゲーム、ちょうどいい。
レビューにもあるのですがストーリーを追いながらルールは段階的に理解していくので人狼やったことなくても大丈夫。実際の人狼、私も知らない人とやったことあるんですがなかなかついていくの大変。
いっそのことここでルール理解しておいて実戦に挑むのもあり寄りのあり。
やってみたいポイントその2:キャラデザがキレイ
公式ページや販売ページにスクリーンショットたくさん貼ってあるのですが、とにかくキャラデザがきれいなんです。
ゲーム選ぶ時にやっぱりキャラデザとかビジュアルって割と大事だと思うんですが、見事にそそられるんですよね・・・
気になる方は↓見てみて!
https://globule.info/gnosia/
②人形の傷跡
【ストーリー】(※販売ページから引用)
東京の大学院に通う姉からの一切の連絡が途絶えた。心配になった妹の上条明日美は、姉の安否を確かめるべく、単身、上京する。しかし、姉の研究室、アパートには、姉のいた一切の痕跡が無くなっていた。途方に暮れる明日美。
一体、姉の身に何が起こったのか……?
姉を探し出す強い決意をした明日美。しかし、彼女は自分の身に迫りつつある恐怖を知る由もなかった。
※Switchダウンロード版のみの販売です。
24年前の作品リメイク版なのですが、このゲームのシナリオライターの宮下さん、私20年前からファンなのですよ・・・
これが発売されると分かった途端、私の頭の中渋谷のクラブ状態でした。(行ったことないけど)
でもこの作品、20年前の体験版しかまだやったことないのでやってみたい作品にノミネートです。
やってみたいポイントその1:やっぱキャラデザ
24年前にリリースされた時はそれはそれで味もあって(なんならちょっとホラー感強めで)よかったんですが、なるほど今回のキャラデザすごく馴染んでてとてもよい!とひとりで太鼓判押してました。
昔のがどんなかって?リンク貼っときますね。
ちなみに昔のバージョンであれば、iOSとAndroid版リリースされてます。
やってみたいポイントその2:シナリオが秀逸
最初に少しだけ触れたんですが、別のゲームでこのゲームのシナリオライターの宮下英尚氏にハマってしまったんです。
もともとハマった作品は「Lost Memory」っていうゲームだったんですが感動的な話だったのが懐かしいです。
当時まだパソコンも出回り始めたばかりの時に出会って、前半部は体験版で進められたのですが後半はお小遣い出しても買えず・・・なんて歴史もあります。それくらい好きです。ファンです。
Twitterもされてるそうなので是非アクセスしてみてください。
Child-Dreamさんのサイトから過去作見れます。
http://www.child-dream.net
話を戻すのですが、人形の傷跡少しだけプレイしたことあるんです。
その少しの時点でめちゃ怖いです。
そして、引き込まれます。
ホラー好き、ミステリー好きの方にはほんとにやってほしい。
1500円とお手頃価格なので、私も次買うゲームはこれにしようと決めているくらいです。なぜかって?
まだ結末知らないで20年過ごしたからです!!
今日は長くなってしまったのでいったんここまで。
本当はまだまだ紹介したいゲームあるのでまた書きますね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?