見出し画像

りんごポットで焼きりんご🍎



りんごポットがやって来た\(^o^)/

りんごポットを作陶してくれたのは、Xを通じて我が家のりんごを食べてくださっている
「ぷーこさん」
りんごポットというりんごを焼くのに最適な鍋があり、手軽に美味しい焼きりんごが作れることを教えてくれたのもぷーこさんでした。

妖怪「家鳴り」


今や、希少品種「国光」
芯をくり抜きバターとお砂糖を詰めます
オーブンで30分/妖怪「火車」
焼き上がり



焼きりんごは、りんごの甘みが凝縮されていて、ふんわりとした食感に仕上がりました
国光が思った以上に美味しくなって驚きました‼️加熱に向いた品種だったんだなぁ

読者の皆様はきっと不思議に思われていること
絵柄がなぜ妖怪なのか?

りんごママは妖怪好きなんです笑
そのことをぷーこさんは覚えていてくださって、好きな妖怪を5つ聞いてくれました

好きな妖怪ベスト5☆
第一位  座敷わらし
第二位  迷い家
第三位 猫又
第四位 家鳴り
第五位 火車

迷い家で妖怪が仲良く焼きりんごの順番待ち、そんな情景に見えてきます

りんご農家あるあるですが、りんごの収穫が終わると、ほとんどりんごを食べません
でも、これからはりんごポットで焼きりんご楽しむことができます
加熱したら、いっそう甘くなる焼きりんご
ヨーグルトやアイスを添えてたくさん食べたいです

りんごポットでりんご生活に楽しさと変化が生まれました
ぷーこさん、ありがとうございます😊🍎



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集