![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104450173/rectangle_large_type_2_c443ea6bbca92929c3c6140ca7baa875.jpeg?width=1200)
どこかにマイルで山口県一人旅 前編
どこかにマイルでガチャしたら山口宇部を引いたので一人旅してきた🛫
![](https://assets.st-note.com/img/1682943757047-6LnhL9C3Wm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682943717341-isYVe15CEV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682943789450-C3BKq7OeLw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682943694715-TyU7Mdlb6e.jpg?width=1200)
準備
どこかにマイルとは、往復7000マイルでどこかにいけるJALの企画。
通常の特典航空券だと、路線によって往復8,000マイル~20,000マイル(基本マイルの場合)必要なところ、どこかにマイル(往復)なら行き先に関わらず一律7,000マイルで往復航空券と交換できます。
ご予約の際に、4つの行き先候補地をJALからご提案。そのなかからお申し込みから3日以内に、決定した行き先をお知らせします。
候補地はリセマラ可能だったため、せっかくならあんまり行ったことないところが出るまで粘った。
何十回か回して最終的に 岡山、三沢、高知、山口宇部 の4択で申し込んだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1682246891935-GnQjBTdlkg.png?width=1200)
仕事の都合で行きか帰りのどちらかは休日にしたかったこと、2023年4月から必要マイルが6000から7000に変わることから、需要が高かったのか、出発時間が早い飛行機は取れず、人気な行き先もあまり出なかった。
友達にはアンコモン確定ガチャと言われたけど、こういう機会じゃないと行かないところのほうが面白そうだし、、🥲
![](https://assets.st-note.com/img/1680952493915-GaizSRhNuP.jpg?width=1200)
抽選の結果、山口宇部に決まった。
一日目
![](https://assets.st-note.com/img/1682864848698-KInPlPOFIv.png?width=1200)
山口宇部空港到着~ネカフェ泊
21時山口宇部空港到着。
ちょっと飛行機遅れた。
![](https://assets.st-note.com/img/1682920691638-SGaLwqNJvD.jpg?width=1200)
予約していたレンタカーを借りて下関方面に向かう。
宇部湾岸道路の橋上から工場夜景が見えた。(運転中のため写真なし)
メカメカしいデザイン好きキッズだから感動した🥰
行こうと思ってたラーメン屋が閉まってて、夕飯がコンビニ飯になったり、下関周辺はちょっと高いところしかホテルが残ってなくてケチった結果、ネカフェで寝ることになったり、無計画一人旅感出てきた🤮
ブルーロックのアニメの続きが気になってマンガ読んでたせいで1時間くらいしか眠れなかった⚽
二日目
![](https://assets.st-note.com/img/1682932804642-iDEPvHeT9u.png?width=1200)
唐戸市場
7時半ごろ出発。
眠い😴 ネカフェ泊はもうやめよう😭😭😭
レンタカーで下関の中心の方に向かう。
途中、関門海峡が見えてやっと山口県に来たことを実感した。
15分程で唐戸市場に到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1682920757095-6uGxitD3M0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682920742021-fqPhS8L3Ls.jpg?width=1200)
唐戸市場では寿司バトルが繰り広げられていた🍣👊
各店のショーケースに寿司がびっしり並べられており、一貫単位で注文できる。
これ書いてるときに気づいたんだけど、朝8時からやってるのは日・祝だけだったぽくてラッキー🙏
![](https://assets.st-note.com/img/1682921147842-yk1A0gSvJd.jpg?width=1200)
寿司は新鮮でネタがでかくておいしかった…🙏🙏
![](https://assets.st-note.com/img/1682921251197-tOTPWmuZ4A.jpg?width=1200)
朝陽の反射した海を眺めながら啜るカニ汁が沁みた🥲🥲🥲
下関市内
腹ごなしも兼ねて市内を散歩する。
まずは唐戸市場から道路を挟んで向かい側にある亀山八幡宮に向かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1682921273784-P82ihBM4AN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682921300821-xU6TdrTWYD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682937875767-BU6QWX62Sq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682921430140-QkVfFPxTWD.jpg?width=1200)
寂れたアーケード商店街歩くの好き。
![](https://assets.st-note.com/img/1682921409380-JDsxndModw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682921404480-Julh7IaPyU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682921384820-liXUiBLMjf.jpg?width=1200)
旧英国領事館があったので見学した。
![](https://assets.st-note.com/img/1682921450022-wNKpqGUPDz.jpg?width=1200)
ところどころITを取り入れた展示があって面白かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1682921466002-ORxEQtUeDB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682921473991-vPUfYzy8Ld.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682921486511-rypo4gJG5Z.jpg?width=1200)
たまたまやってたピーターラビット展を見に行った。
![](https://assets.st-note.com/img/1682921501202-0z9962B7gK.jpg?width=1200)
ピーターラビット全然知らなかったんだけど設定重いんですね。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1682921515131-6CmebOFQtI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682921521171-Waw0pwOYgD.jpg?width=1200)
近くのショッピングモールで猿まわしやってた。
![](https://assets.st-note.com/img/1682921602995-9hjho134MY.jpg?width=1200)
猿も労働してるというのに有休取って一人旅してる僕は、、、となぜか一瞬自己肯定感が急落した😔
もう一度唐戸市場に戻ったら人で溢れていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1682921630466-28F2eVZbZP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682921640403-IaPa6tiJkY.jpg?width=1200)
福徳稲荷神社
既に一日目を超える満足度ではあるんだけど、行きたい場所と宿泊地が決まってるのでレンタカーで移動する。
海岸線沿いのドライブは流石に気持ちよかった。
海や山を見ると旅行してるな〜って思う🌱
山口県西側のちょうど真ん中あたりにある福徳稲荷神社に来た。
![](https://assets.st-note.com/img/1682933183519-lnUmjdeVDT.jpg?width=1200)
実は学生の頃一人旅したときに一度来たことがある。
そのときは夕方だったため御朱印が貰えなかったので、今回リベンジしに来た。
境内は撮影禁止の看板があったため写真はない。
…と思ったけど、今ググったら参道の中心から撮影するのがダメなだけっぽくて、寝不足で看板の文字が読めてなかった説が出てきた。
前来たときは写真撮ってたしな。。
![](https://assets.st-note.com/img/1682928272477-FiPgLRvuxr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682933241301-CWAr2OrBJW.jpg?width=1200)
御朱印は無事もらえた👌
![](https://assets.st-note.com/img/1682938011324-zViislucIB.jpg?width=1200)
角島
そのまま北上し、北西端にある角島に向かった。
海に架かる角島大橋がインスタ映えらしいので一度行ってみたかった。
参考動画↓
橋が思った以上に長くてゲームみたいで、すごくワクワクした🫠
島内には灯台やレストランがあったけど、ちょうどお昼時で駐車場がめちゃくちゃ混んでたから、一周して本州に戻った。
運転してると写真撮れないのが残念😢
とても良い景色だったからちょっと車停めて写真撮るか、車載用にGoPro持ってくればよかったな。
元乃隅神社
ここもインスタ映え。
以前は元乃隅稲成神社という名前だったみたい。
駐車場渋滞がやばくて峠道で30分くらい待ってなんとか停められた。
朝早い時間とかに行ったほうがよさそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1682927956341-zBWNOOz3zX.jpg?width=1200)
鳥居の上部に賽銭箱があり、賽銭を入れられると願いが叶うらしい。
若いカップルやちっちゃい子供がワイワイやってる中、一人でチャレンジするほどエゴイストになれなかった…😥⚽
![](https://assets.st-note.com/img/1682928008697-HpbDyCYlsH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682928015579-gu6sr8Yp6G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682935072433-9yqHOCaWPW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682937143570-Z6jlBeGkB4.jpg?width=1200)
俵山温泉
山口県だと長門湯元温泉が有名だが、折角レンタカー借りたし車じゃないと行きづらいところに行こうと思い、俵山温泉に泊まろうと計画してた。
雰囲気⭕️
![](https://assets.st-note.com/img/1682935679963-GS8n6Yx8SZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682936217395-pK4lHqALs0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682935644229-HqSLL57o3o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682935649898-tOxuoylEHy.jpg?width=1200)
ゲストハウスねる山というところに泊まった。
![](https://assets.st-note.com/img/1682935573515-h0GvpLtFKD.jpg?width=1200)
全国旅行支援も併せて3000円以下とめっちゃ安くて一人旅にぴったりだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1682935804998-fF5aX6vUg2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682935788409-aKqrUAyhNT.jpg?width=1200)
ねる山はお風呂がないので日帰り温泉に行く。
俵山温泉には2箇所の日帰り温泉があり、この日は白猿の湯に行った。
![](https://assets.st-note.com/img/1682935836042-YQQfOYyCBc.jpg?width=1200)
アルカリ性でぬめり系の温泉で、美肌効果があるらしいのでみんな行った方がいい🫶
夕食は、ねる山の向かい側にあるたべ山で蕎麦とかき揚げを食べた。
![](https://assets.st-note.com/img/1682935721076-L59XveHJzX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682935733682-3eeXEcwsNj.jpg?width=1200)
夜もいい雰囲気。
![](https://assets.st-note.com/img/1682935744693-grIQlqNQIk.jpg?width=1200)
寝不足と疲労で脳が限界を迎えたため10時くらいに就寝。
かなり充実した2日目だった😴
後編につづく。