マガジンのカバー画像

VR絡みのnote

11
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

#21 バーチャルマーケットは「未来の買い物の形」とかじゃない

#21 バーチャルマーケットは「未来の買い物の形」とかじゃない

GWに大規模VRイベント「バーチャルマーケット4」が開催されました。

バーチャルマーケットは、VR空間に3Dアバターの姿で出掛けてそこで展示されてる壮大な世界や、3Dデータやリアルデータのお買い物、人とのコミュニケーションなどが楽しめます。

「未来の買い物の形」とかじゃなくて、とっくに始まっている。

私はVR内のアパレルショップWEGOに登場させてもらいました^^

(↑このめちゃくちゃかわ

もっとみる
#19 VRアートの届け方

#19 VRアートの届け方

私が普段制作してるVRアートは、360度に広がる、奥行きもある無限の空間がキャンバスになっています。

なので、絵を描くというより世界をつくるような感覚です。作る側も見る側も、VRを通じて視覚から別世界に行くような新しい体感があります。

私にとってはそれは、好きとか考える前に心が勝手に惹かれる魅力的なものでした。

その魅力を伝えるにはVRデバイスを被って見ていただくのが一番なのですが、現状では

もっとみる