![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145504137/rectangle_large_type_2_b1475fcf8e8f81f5b4cd69e851c55139.jpg?width=1200)
240628松前高校松前学松前蕎麦探求授業②
探求学習二回目
先週に引き続き二回目の探求学習です。
その前に6/11に蒔いた蕎麦畑は、見事に発芽してます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145501291/picture_pc_a5213b33999354d7523a14c29f89e8ec.jpg?width=1200)
今日の松前らしい蕎麦
ベーシックな定番蕎麦
厚沢部産の蕎麦粉を使った二八蕎麦を、吉田自動車の吉田社長にご用意いただきました!喉越しとほのかに香る蕎麦の香りが実感できます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145501521/picture_pc_72213d39f1c8ebab14b89d9e90b95a4e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145501522/picture_pc_7932a2a39d52f26db97c7a3eb3ac9261.jpg?width=1200)
続いて千軒蕎麦の会星井会長の変わり蕎麦
今日は
①布海苔入り蕎麦 新潟ではへぎそばと呼ばれてます。
②南茅部産の昆布を練り込んだ、昆布蕎麦
をご用意いただきました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145501927/picture_pc_2766d24081db4e533c208c0c0362215a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145501928/picture_pc_fe7c75f21be9ec7336e31cab2ab8fdfa.jpg?width=1200)
布海苔蕎麦の喉越しがツルツルでモチモチの弾力と共に喉をするする通っていきます。メンバーにも大好評でさすがの蕎麦です。
昆布蕎麦も負けてません。味わいは布海苔ほどのツルツル感こそないですが、モチモチの食感はあって、後味で昆布がほのかに鼻を抜けます。こちらもお見事です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145502353/picture_pc_712fa1f5df678cc951a066d59056f9cf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145502354/picture_pc_0362fffafe4e1f5798148d0c0332714c.jpg?width=1200)
三種類を食べ比べてます。
付け合わせの天ぷら
平沼さん、熊谷さんによる天ぷらは、きのこタケノコ尽くしです。
○椎茸
○穂先タケノコ
○エリンギ
○舞茸
○エノキ
蕎麦つゆも頑張って2人が作ってくれました。今回は鰹節の薄削りと、荒削りの鰹節の二種類の出汁取りにチャレンジ!薄削りはエグみが出て失敗しましたが、厚削りは美味い出汁が取れました。試行錯誤しながらより良いものを目指します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145502654/picture_pc_46a8bc745e7d33e105e9fdae66df6a18.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145502656/picture_pc_3662cb86d291d63a11a53e825cf2cefe.jpg?width=1200)
メンバーで食べ比べの結果、
タケノコ、椎茸の人気と蕎麦との相性がたかく、この二つは松前でも収穫できる松前蕎麦素材なので合格となりました。
次回に向けて
○蕎麦つゆ
相変わらず美味い、、不満は特にない、、ので
チャレンジとしてマグロ節を次回使用して、松前らしさを追求します
○蕎麦
星井会長に桜蕎麦にチャレンジいただきます!
桜の葉を混ぜ込んだ風味香る緑色の蕎麦と、桜の花をイメージした赤く色付けした蕎麦にチャレンジします!
○天ぷら
天ぷらの王様、かき揚げにチャレンジします。松前らしい素材のイカやのり、あとは平沼くんと熊谷くんのイマジネーションで創作して作ってもらいます!
次回が楽しみです。是非応援してください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145504328/picture_pc_c4097ea7eaf648d0978c481b4d6774e2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145504329/picture_pc_181c2f97be8d6609d63f8618a74ef488.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145504331/picture_pc_fc9475f924c209bc509f8f084462e98e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145504333/picture_pc_19352a8fb4705d8f09d2fd7e71ea8c44.jpg?width=1200)