E-M5 Mark IIIで撮るISSきぼう
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm/F2.8-4.0
の組み合わせで、時たま夜空を撮影しています。
先月と今月は、ISSきぼうを撮影しました。
2021年2月4日
ISSきぼう、京王線と。
多摩川河川敷で。
2021年3月19日
調布飛行場となりの公園から。
多摩川に比べると、調布飛行場からだと、町あかりが強いので、
露出に手こずりました。
次はNDのハーフを買ってのぞむ予定。
上の写真を拡大すると、
こんなでした。
(星座アプリ参照)
三日月の軌跡とISSが重ねると面白かったのですが、
なかなかそうはいかず。