見出し画像

野生の呆ケモンが現れた。

ポケモン自己分析をしてみました、セキヒト です。

友人からURLが送られて来て、自己分析に飢えている私はすぐにトライしました。

結果、ラプラス!
ラプラスも好きだし、書いてある内容も良かったので嬉しくなりました。

この診断は、株式会社ポケモンセンターの採用サイトの一貫で、働くことへの入り口として素敵な取り組みだなと思いました。
最新のポケモンをアップデートできてませんが、ポケモンセンターで働きたくなりました。←

是非、やってみて下さい。
結果は割と当たるらしい、と友人が言ってたので、興味があれば!


面接の予定がない日は、1日3件は企業へ応募するようにしています。
本日も、書類選考で落ちるかもしれませんが、一応、採用の必須項目を満たす募集へ送りました。
勿論、働いてみたい企業にしか送っていません。

ただ首を回しながら、
いつまで続くのだろう。
と思ったときに、心に穴が空いたような感覚になりました。
あ、これはヤバいやつだ。引き込まれたらヤバい奴だ。
速攻、パソコンから離れ、現実逃避しようとスマホを見ると、友人からのラインで、ポケモン診断のURLがあったのです。

そして、ラプラスに出会って、落ち着いた。っていうね。

大海をプカプカと浮かぶ、フローター。
フリーターでも浮浪者でもなく、漂流者(フローター)。
焦るべきタイミングだけど、あえて焦らず、のんびり構える。
呆け者! と言われるかもしれない。
なんなら、自分でそうツッこんでます。

でも、焦ると腹が痛くなるだけだから、焦らずに焦点だけは絞っておく。
そこまでしたら、あとはフラットに浮かんでいよう。
視界に捉えた時に、力強く泳げるように。

2022/11/20
せきひと

いいなと思ったら応援しよう!