![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40577323/rectangle_large_type_2_24ed802f93e1b25b3187a256ddda6766.jpg?width=1200)
元博報堂マンが語る「厳選!大学時代にやっておくべきこと」(第7話)
![スクリーンショット (3043)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40577352/picture_pc_efec43f1aab2da70e650c2ff73f1daa2.png?width=1200)
![スクリーンショット (3197)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40577375/picture_pc_b52c39937905ff5196422405e9aff38c.png?width=1200)
悔しい思いをしてください。例えば「スポーツにひたすら打ち込んでいたが怪我をしてしまった」「コンテストでNo.1を目指していたがダメだった」など、ジャンルは何でもOK。
![スクリーンショット (3198)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40577397/picture_pc_12ade4af5a8f227a43d2f82bf3bccef5.png?width=1200)
目標を達成すべく行動して壁にぶち当たろう。
![スクリーンショット (3355)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40577440/picture_pc_272f576336b32957fe2d9955af11d015.png?width=1200)
![スクリーンショット (3200)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40577466/picture_pc_e750844293d3a857e16da23ce96a8445.png?width=1200)
挑戦しよう!
![スクリーンショット (3224)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40577516/picture_pc_5734bb4c8e6c745f64a6f6a339dd8449.png?width=1200)
色々な人にお願いしよう!迷惑がられるくらいでちょうど良いんじゃないかと思う!
![スクリーンショット (3205)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40577574/picture_pc_87bb6845d406f8ff3a67c930273eb794.png?width=1200)
お願いして嫌われたとしても失うものは無い!
![スクリーンショット (3226)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40577590/picture_pc_6db3a0eb8f33851ae118c5260f01a35d.png?width=1200)
あの時お願いしておいて良かった!ということがある。5年後10年後に覚えておいてもらえるかもしれない。
![スクリーンショット (3207)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40577612/picture_pc_7be54c7b77539bf544e19b5f7e57b3e3.png?width=1200)
![スクリーンショット (3208)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40577628/picture_pc_3502aaa827c5e09878c1716ac5a8b773.png?width=1200)
その人のことを事前に調べまくろう。
その人の直近のツイートをみる!取材記事も読む!Facebookの投稿も全部みる!
![スクリーンショット (3209)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40577644/picture_pc_efe5b1a6727dad1b3b4c707fb6ad2f0f.png?width=1200)
時には嫌がられるけど、本気度を評価してくれる人もいる!
![スクリーンショット (3213)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40577668/picture_pc_2ed763df67d0a38e30c2ea4e9268f919.png?width=1200)
メッセもらっても、内容が「コピペ」だとわかるものだったら僕はスルーします!僕自身の「発信していること」を事前に把握してから、「本気で会いたいんだな」と伝わる文章がほしい。コピペは絶対にダメ。
![スクリーンショット (3216)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40577686/picture_pc_4b7c58a436b775f91b73b291295341e3.png?width=1200)
僕の特技、「文面から人柄が分かる!」ちゃんとしてるか、芯があるか、根性があるか、努力を重ねてきたか。たった数行の文章で全て分かります。
![スクリーンショット (3218)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40577696/picture_pc_f323e5f800212f90654fbb0786ba59ac.png?width=1200)
「会う前に◎◎の準備をしたほうがいいな」というのは場数を踏めば分かることもある。
MC「場数を踏んだ方が良いから、失敗の経験をたくさん積むべき!ということですね」
![スクリーンショット (3221)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40577714/picture_pc_ceca31853ab54c6a7bea1e80ae93d958.png?width=1200)
(つづく)
▽第8話[続きはコチラ🙋♂]
▽本編はこちら
▽トップ就活チャンネルはこちら
Instagramでは #世界最速で日経新聞を解説する男 として経済の解説を毎日ストーリーズに更新しています!記事の感想など気軽にInstagramメッセージやLINEください!良い面も悪い面も気軽にフィードバックもらえたら嬉しいです!
Instagram: @sekanichi__
Twitter: @sekanichi__
公式LINE: @sekanichi
貴重なお時間を使って読んでくださりありがとうございます!僕の活動への支援としてこのnoteにハートマーク(スキ)も付けて貰えたら嬉しいです!(スマホだと画面右下にあります)
《関連リンク》
①ESの極意
②面接の極意
③就活の極意まとめ
▼Twitter(就活の攻略法)のフォローお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
![セカニチ就活](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107176741/profile_a7c6bf90936bf2923ca622dfbc75f396.png?width=600&crop=1:1,smart)