世界三大
"世界には様々な飲み物があり、その土地特有のものも多く存在し、大変興味をそそられます。そこでしか飲めないものに出会えるのは旅の面白みのひとつでもありますが、一方でどこへいっても共通してある飲み物もあり、こうしたものには落ち着きを覚えます。
世界の三代嗜好飲料といえば、まずコーヒーでしょう。
コーヒー
何と言ってもインスタントでこれだけ出回っている一品です。お湯を注ぐだけで飲める一杯は、人里離れた山岳地帯や陸の孤島のような場所でも普通に飲まれています。
日本でも普通に飲まれるインスタントに加え、90年代に入って欧米系のコーヒーショップが一気に展開を開始し、一大文化として瞬く間にブランドや地位を確立しました。専門店ではコーヒー豆の産地や煎り具合まで選べるなど、自分好みの飲み方ができるのも楽しみのひとつです。
紅茶
コーヒーに対して、こちらもファンが多いのが紅茶です。コーヒーは飲まなくても紅茶なら飲むという人は多いですし、コーヒーほどの爆発的流行ではないにせよ、専門店では様々な種類やブレンドが楽しめ、お気に入りの一杯を見つけることができます。
最近ではフルーツや草花をベースにしたフレーバーも多くなり、食べ物によって茶葉の種類やフレーバーを選んだりとコーヒー以上の選択肢があります。世界的に有名な紅茶メーカーのものが幅を利かせる一方で、初摘みの茶葉といったプレミアム感を売りにするところも出てきました。
ミルクやスパイス、果物などひと足しして味わう一杯には文化的な発見もあって楽しいものです。
近年では水ですら世界的に売れています。特定の産地やフレーバー、成分などの差別化で一大飲料に発展しています。
お茶
これらに押されがちながら、一定の人気がある飲み物に紅茶以外のお茶もあります。緑茶にはじまり、烏竜茶やジャスミン茶などの中国茶、一時的な人気で知られたルイボス茶、また栄養分が高いとされる南米産のマテ茶など実に多くの種類があり、注目に値します。"
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?