![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90356265/rectangle_large_type_2_de258bf1e5bbb59561b0cee5b72b5373.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
根拠は必要
私は営業マンを30年やってました。その時に喧しく言われたのが
根拠であります。
数字の根拠
行動の根拠
これをする事で何が得られるのか?
どんな数字を狙うのか?等々
毎日毎日言われでました。
物凄くうんざりしてました。
しかし早期にて退社してフリーランスになってリモートワークやってます。
そしていつも思うようになりました。
やはり根拠はあった方がが良い
どんなものでも良い
自分の思いが大事なのです
本質なんです。
自分の確固たる自信が根拠となるのです。
必ず結果は出ます。
それが一番大事なのです♪
会社で言われてたのは
上司のわがままなだけですが
今の私にはこれで動いてます。
根拠の無い自信満々と
しっかり根拠を自分で作って持つことの2つを使い分けてます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90356236/picture_pc_e4ae735e365ffa2897790b9198a366b3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90356237/picture_pc_ae17935d3b9fe74c4e945347f97da5c7.jpg?width=1200)