見出し画像

努力をしても成果が出ない人

いつもnoteを読んでくれてありがとうございます

僕はこのnoteを立ち上げる前から静心静坐を教えていました。

なので、累計の直接指導数でいったらかなりの数になります。

「神様の加護を得るのは難しくない。やり方を知らないだけ」というのは、僕の変わらぬ主張ですが、実際にたくさんの人を見ていると結果が出る人もいれば、出ない人もいます。

結果が出ない原因は決まっています

たいていは、結果が出てない人も正しい手順を教えて素直に実践してくれれば結果は出るんですがそれでもなかなか成果に繋がらない人もいます。

何が原因なんだろう・・・と思って観察していると結局のところ

「言われた通りにやってない」
「そもそも行動してない」

ほぼ全て、この2つに落ち着きます。

その度に、才能とか関係ないなあ、と思わされます。

言われた通りにやってないケース、例えば静心静坐のやり方を教えても自分なりで、工程を省略していたり、廿字真言を北京語で唱えて下さいと言っているのに日本語で読んでいたり、と言うことは枚挙にいとまがありません。

そもそも行動してないケースこのタイプの人は一応勉強はするんだけど学んだことを実践しないことが多いです。

なんというか・・・ずっと情報を求めてさまよっている。

一足飛びを目指していてまずは小さなことでも行動してみるという意識がないです。

そういう人ほど何をしていいか分からないと言いますが、それは、全てを一度にやろうとするからだと思います。

今立っている場所から見えるものには限りがあります。

暗闇の中をヘッドライトをつけて走る車を想像してください。

ヘッドライトが照らす距離は50mだとしてそれでも数10キロ先の目的地までたどり着くことはできます。

それは、まずは少しでも前に進むことでその先の道が見えるからです。

神様の加護を得るのもこれと同じです。

今あなたは、どうしたら神様の加護を得られるのか?分からないかもしれません。

でも、まずは小さな行動を1つすることでこれまで見えなかった「その先」が見えてきます。

それを繰り返すことで、目的地が見えるのです。

なので、何も行動をしない、ということが一番やってはいけないことなのです。いきなり大きな行動をする必要はありません。

一気に動いて立ち止まってしまうより毎日の小さな積み重ねです。教わったけど行動できない、と言って何もしない人とできるか分からないけど、とりあえず教わったことをやってみようと動ける人。

半年後には、二度と追いつけないくらい途方も無い差が開いているはずです。

情報が多すぎて混乱した時周りと比べて落ち込んだ時どうしていいか分からず、焦ることはあると思います。

そんな時ほど、半歩だけでも進もうという行動をとってみてください。

より具体的には二十真言を一日100回でいいから唱えてみてください

その半歩が、あなたに次の道を示してくれるはずです。

それでは今日はこの辺で。最後まで読んでいただきありがとうございました。

1日40分で神様の加護を得る方法は以下をご覧になって下さい

===沢山の感想を頂いています===

100回唱えました。 初めは懐かしさで、涙が出そうになりました。 不思議な感じでした。回数を重ねていくうちに、辛いしんどい思いがたくさん出てきましたが90回辺りから楽になり最後はすっきりしました。気分爽快というより、落ち着き払った自分に出会えました。しっかり生きていきたいと思えるような状態になれたので良かったと思います。ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!