毎日読書など日記・3354日目

2024年11月13日水曜日・雨のち曇り・微風・やや寒

朝TV「きょうのわんこ」「おむすび」見る。『蹲る骨』(イアン・ランキン)読まず。

『ウォッチメイカーの罠』(ジェフリー・ディーヴァー、池田真紀子・訳、文藝春秋2024年9月)、一気にではなくて少しずつ進み、なんとか半分くらいのところまで読む。様々な人物の視点が入れ替わりながら事件は緩急の中で進行していくので臨場感が際立つ。

『夕暮れに夜明けの歌を 文学を探しにロシアに行く』(奈倉有里、イーストプレス2021年10月)、はじめの「1 未知なる恍惚」と「2 バイオリン弾きの故郷」を読む。「1」は二度目だが信じられない体験談をまた満喫した。

卓球をする日。ラージボールを打つ。ダブルス3試合、シングルス7試合する。運動する時間としては貴重な時間だ。

夜、ユーチューブで大谷選手関連のものを見るとつい長く付き合ってしまう。

終わり

いいなと思ったら応援しよう!