毎日読書など日記・2691日目
2023年1月21日土曜日・晴れのち曇りのち雪のち一時晴れのち曇り・風・寒
朝TV、見ず。『蹲る骨』(イアン・ランキン)読まず。
市内卓球大会(中高生対象)の設営・運営の手伝いの日。万歩計は7000歩を記録していた。体育館内をずいぶんとウロウロしていたことがわかった。
エセー集『プルースト 読書の喜び(私の好きな場面)』(保刈瑞穂、ちくま学芸文庫2022年9月)、読み始める。2010年の単行本の文庫版。定かではないが途中までは一応再読ということになる。ほとんど思い出させないから限りなく初読に近い。
家の机の上でサーブ練習を試みる。力を入れずにボールに下回転をかけることを当たり前にする練習。しかし、今まで力を入れることが当たり前だったので難しい。ボールにラケットが当たる瞬間だけでなく、ラケットを振る時にも力みがあって、なかなかうまくいかない。
終わり