やーせ

Twitter:@seiya_kokushi 山梨大学医学科6年

やーせ

Twitter:@seiya_kokushi 山梨大学医学科6年

マガジン

  • 直近の医師国家試験まとめました

  • やーせ問

  • 115回医師国家試験

  • 苦手な耳鼻科まとめました

  • 医師国家試験の薬まとめました

最近の記事

輸液まとめ②:輸液製剤と利尿薬

輸液に必要な道具デバイス ①:びん針。輸液バッグに繋げます。 ②:点滴筒。ここに輸液製剤が滴下します。これを見て滴下の速度を確認します。1滴で0.05mL、つまり20滴で1mLです(小児用だと60滴で1mL) ③:クレンメ。滴下速度を調整します。ローラーを上げると管が締まって流れにくくなり、ローラーを下げると管が緩まって流れやすくなります。 ④:三方活栓。流れのストッパー(流れのON/OFF)を切り替えます。また、側管から薬の投与を行うことも可能です。 ⑤:翼状針。静脈に刺

    • 山梨大学の医学生が6年間で行った飲食店

      はじめに ・ジャンルに分けて書きます ・☆1〜5で評価しています。 ・あくまでn=1の意見です。私が低評価でも実際には良かったと言う人も少なくありません。 ・変に叩かれるのも嫌なので、低評価の場合は具体的なコメントは避けます。 肉料理☆☆☆☆肉ビストロかぐら:大学から近くて多くの種類の美味しい肉が食べられます。 ☆☆☆焼肉きんぐ:イオン近くにある食べ放題です。牛角よりはずっと美味しい。ただし土日は結構混みます。 ☆☆☆焼肉ぼくり:甲府駅近くにあります。高くもなく安くもなく、

      • 116回医師国家試験 やってきたことと受けた感想

        やってきた国試対策・弊学では3年の春から臨床医学の講義が始まるため、それに合わせてmedu4と、当時無料公開していたQAをやりました。 ・具体的にはQA(問題演習なし)⇨medu4(問題演習あり)⇨QB online ⇨大学の過去問⇨大学の講義 という順でこなしたため、同じ内容を5週は勉強することになりました。 ・4年の秋にCBTがあり、冬から臨床実習です。 ・臨床実習の間は国試対策はやらずに、図書館の本、ケアネットの動画、論文、USMLEの問題演習をメインにやってきました。

        • 直近の医師国家試験:公衆衛生

          新ガイドライン予想問題は以下。 ・暗記事項が多いため、過去3年分で紹介していない事項についてもまとめています。 出題が多いもの⇨「過去10年の問題」で直近10年分の内容を各項目の最後にまとめています。 出題が少ないもの⇨「過去の問題」で出たもの全てまとめています。 ・常識があれば解ける問題、対策価値の無い項目は★をつけています。 臨床研究 ☆☆☆☆・下記にまとめています。ここでの解説は最小限にします。 正解はeです。統計的手法で調整できるのは交絡です。 正解はcです。

          ¥450

        マガジン

        • 直近の医師国家試験まとめました
          25本
        • やーせ問
          6本
        • 115回医師国家試験
          6本
        • 苦手な耳鼻科まとめました
          2本
        • 医師国家試験の薬まとめました
          8本
        • CBT対策寄生虫学
          3本

        記事

          直前期#やーせ問

          消化管①下剤 正解は減弱です。 ・マグネシウム製剤は胃酸で活性型になるため、胃切除後やPPI投与で作用減弱です。 ・腎排泄のため腎機能悪い高齢者では高Mgに注意が必要です。 ②上腸間膜動脈症候群 正解は含むです。Vater乳頭とSMAの位置関係は以下の通り。 ③アカラシア 正解は通過困難です。通過できます。 ・冷たいもので増悪します。 ・Ca拮抗薬はむしろ治療薬です。逆に、Ca拮抗薬はGERDのリスクであることも重要。 ・内視鏡治療可能です。POEMでググってくださ

          直前期#やーせ問

          直近の医師国家試験:その他項目

          ¥300

          直近の医師国家試験:その他項目

          ¥300

          直近の医師国家試験:救急と中毒

          BLS ☆・周囲の安全確認⇨意識確認⇨意識がなければ応援を呼ぶ⇨119番とAED⇨呼吸の確認⇨呼吸がない(死戦期呼吸含む)場合は胸骨圧迫⇨AED到着したら装着⇨解析とショック時以外は胸骨圧迫継続 ・胸骨圧迫は胸骨中央を100〜120/分のペースで、5、6cm押します。押した後はきちんと元の深さまで戻します。 ≪注≫小児では胸壁の3分の1の深さまで押します。(114C3) ・人工呼吸を行う場合は胸骨圧迫30回⇨人工呼吸2回のサイクル。 正解はbです。 a:押すのは胸骨中央 c

          ¥150

          直近の医師国家試験:救急と中毒

          ¥150

          直近の医師国家試験:診察と手技

          医療面接 ☆☆☆☆・開放型と閉鎖型、解釈モデル、review of systemがよく出ています。 正解はeです。どのようなことを心配しているのか、希望があるのかを聞きます。 正解は⑤です。何を心配しているかです。 正解は①です。Yes/Noで答えられる質問が閉鎖型、そうでないものが開放型です。患者が心配している内容を積極的に話してもらうことで情報を得ます。 正解はeです。頭痛以外の諸問題を拾い上げていくものです。 ・開放型質問だけでは患者が気にしていないことを聞けま

          ¥200

          直近の医師国家試験:診察と手技

          ¥200

          直近の医師国家試験:泌尿器

          解剖 ☆☆☆・1つずつ見ていきます 正解はbeです。 a:膀胱三角は膀胱の出入り口です。尿膜管は膀胱頂部に開口します。 b:射精管は前立腺部尿道に開口します。 ⇨尿の通り道と精子の通り道は前立腺を貫く場所で合流しています。 c:副腎静脈、精巣静脈、卵巣静脈はいずれも右は下大静脈、左は腎静脈に合流します。 d:精巣動脈(卵巣動脈)は腹部大動脈から直接分枝します。精巣が腹腔内から陰嚢まで下降する腹腔内臓器であることから関連して覚えます。 e:正しいです。(食道も3箇所の

          ¥150

          直近の医師国家試験:泌尿器

          ¥150

          直近の医師国家試験:放射線科と麻酔科

          放射線被曝 ☆☆☆・毎年出ています。 ・有害事象の確率的か確定的か、胎児への影響、予防など。 正解はbです。 ・器官形成期である2〜8週の被曝は奇形のリスクです。それ以前は流産のリスクです。 ・吸収線量は100mGy以上で奇形リスクです。 ・目安として 胸部X線:0.3mGy 単純CT:頭部65mGy 腹部25mGy 枚数を増やしたり範囲を広げたりで異なります。 正解はbcです。108E14の関連問題です。 a:禁忌です。中絶は経済的理由や身体的理由、暴行を受けた場合以外

          ¥150

          直近の医師国家試験:放射線科と麻酔科

          ¥150

          直近の医師国家試験:皮膚科

          解剖 ☆☆正解はaです。太田母斑や蒙古斑は真皮メラノサイトの増生です。太田母斑は三叉神経領域、蒙古斑は臀部に多いです。 正解はaです。

          ¥150

          直近の医師国家試験:皮膚科

          ¥150

          直近の医師国家試験:精神科

          検査 ☆☆正解はaです。ロールシャッハテストは色付きもあります。 bc:10セット行い、結構な時間がかかります。 d:被験者が口頭で答えて検査者が記入します。 e:人格検査はスクリーニングには用いません。 正解はcです。アンケート式で答えます。 電気けいれん療法(ECT:electroconvulsive therapy) ☆☆・現在では静脈麻酔と筋弛緩薬を併用した修正型ECTがメインです。麻酔科医の立ち合いが必要で、主に手術室で行われます。 ・大うつ病、躁病、統合失調症

          ¥150

          直近の医師国家試験:精神科

          ¥150

          直近の医師国家試験:整形外科

          解剖 ☆☆正解はaです。腕を組む動きです。 94A50に以下の問題があります。 正解はdです。拘縮(contracture)は関節周囲の構造の異常によって関節可動域が制限される病態です。 a:Parkinson病などで見られます。関節を動かそうとすると筋収縮のために抵抗があるという所見。 b:関節の石灰化などによって関節可動域が制限される状態。 c:ALSや脳梗塞などの上位MN障害で筋緊張が亢進している状態。 e:不随意運動の1つで、甲状腺機能亢進症などで見られます。

          ¥150

          直近の医師国家試験:整形外科

          ¥150

          直近の医師国家試験:耳鼻咽喉科

          解剖 ☆☆☆正解はcです。 ③の外側半規管と②の内耳道が描出されるスライスしか出ていません。 ③の右上にある丸は蝸牛です。その左下にある丸は後半規管です。 ①は耳小骨です(正確にはツチとキヌタの間) ④は乳突洞です。中耳腔換気を担います。 ⑤はS状静脈洞です。 正解はdです。 鼓膜画像についてはこちらにまとめています(解説はリンク先と同じ) 慢性中耳炎であるという点から鼓膜穿孔があること、ツチ骨は正常でも見えるし上の写真でも見えることはわかると思います。石灰化も白い塊があ

          ¥150

          直近の医師国家試験:耳鼻咽喉科

          ¥150

          直近の医師国家試験:眼科

          検査 ☆☆☆正解は⑤です。線が薄く見えたり濃く見えたりするかを聞いて乱視か評価します。 ①と②は視力を評価します。 ③はレンズの度数が適切かの評価に用います。 ④は固視灯で、固視できるかを評価します。 参考:視力検査 ・Landolt環は下図に示すように大きさが決まっています。1番上の環は幅が1.5mmです。その下は3.0mm ・5m離れて検査します。1番上が見えたら視力は0.1以上です。 ・1番上が見えなければ徐々に近づいて調べます。 ⇨x mで見えるようになったら、視力

          ¥150

          直近の医師国家試験:眼科

          ¥150

          直近の医師国家試験:産婦人科

          大原則:若年女性を見たら妊娠注意 ☆☆正解はbです。若年女性では妊娠は除外が必要です。この否定なしに造影CTはNGです。 正解はbです。現時点での妊娠は考えなければなりません。 参考 109H26:23歳の女性。0回経妊0回経産婦。腹痛を主訴に来院した。1週前から悪心(以下略 ⇨若年女性で悪心はつわりの可能性もあります。妊娠反応を忘れずに。 婦人科診察 ☆・問診⇨視診⇨内診の順番です。 ・視診は外から見てヘルペスや外陰癌、潰瘍の有無、クスコを用いて膣内病変や帯下の観察を

          ¥150

          直近の医師国家試験:産婦人科

          ¥150