
ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…HD2Dリメイク作 プレイ開始
ゲームプレイ中だった新作「メタファーリファンタジオ」は104時間でク
リアーしたので、感想は一番下の記事リンクしてます。
発表から数年が経ちようやく発売されたドラクエ3HD2D。ドラゴンクエスト
はリアルタイムで1から小学生の頃遊んでました。1~3と遊んで時系列が
3で過去の伝説の物語が描かれる様は興奮したものです。
今回メインクリエーターでシナリオライターの堀井雄二さんは今作のリメイ
ク作が3から発売して1&2へと続くのは、その流れで遊んで欲しかったから
みたいです。PS5版を買って、3時間ほど遊びましたが、懐かしさと共に安定
の面白さや自由性のあるシステムがやっぱいいですね。フルオーケストラの
故すぎやまこういち氏の音楽が素晴らしいです。城や街などのグラフィック
もジオラマの中を探索するようでいい。実はドラクエ3は今回で買うの
は4回目ですw。初めてはファミコン版、その後のスーファミ版、PS4版とき
て今回。今作が非常に美しく完成された昔のテイストを残しつつ進化してる
のがとてもいい。
モンスターデザインもやっぱいいですね。愛着の湧くデザイン。故 鳥山明
氏がキャラクターデザインをしたのがドラクエですが、ドラクエといえば
かわいいスライムが代名詞のようになってますが、堀井さんがドロドロした
いわゆるスライムの絵を元にしたところ、鳥山さんが作ってきた絵がまさに
ドラクエの命のスライム絵だったそうです。
もうすぎやまさんと鳥山さんの新作を楽しめないのはやっぱさみしいです。
最後の遺作が制作中のドラクエ12らしいので完成が楽しみです。






トレーラー