
Connie Francis - Whoever You Are,I Love You
僕はコニー・フランシスが大好きです。
“Stupid Cupid”や”Who’s Sorry Now”などのヒット曲と共に60年代を代表するスター・シンガーとして知られています。
代表作として名前が上がることは少ないですが、”Young at heart”や”Born Free”の二曲は初めて聴いた瞬間から今日まで僕の心を掴んで離しません。
さて、コニー・フランシスは1960年の”Where the Boys Are”に始まり数々の青春・ロマンス映画にも出演しています。
1964年に主演を務めた”Looking for Love”では、記事のタイトルである”Whoever You Are,I Love You”がサウンドトラックとして収録されています。
この曲(特にサウンド)が超好きで、今後制作予定の作品で重要な役割を託したいのですが、歌詞がどこにも記載されていません。
「どこにも」というのはそう、Internet!
Spotifyで表示されず、英語で一通りリリックを探してみたものの見つかんねーのよ。
Why Internet People?!?!..ってのは八つ当たりか。
まあ、そんなことだから、リスニングしたものをここに書き留めておくって訳です。
間違っていたら本当にごめんなさい!
全てのコニー・フランシスファンにとって、この記事が役に立ってくれたら嬉しいです。
※↓タイトルをタップしたらSpotifyに飛びます。「食ってみな、飛ぶぞ。」
Connie Francis-Whoever You Are,I Love You
Some day you will find me.
You take me and make me part of you.
Love of my dreams wherever you are whoever you are I love you.
Waiting I been waiting.
To hold you, and give you a love that's true.
Love of my dreams wherever you are whoever you are I love you.
Wherever you are come find me.
And take the love I long to give.
Who ever you are I love you and I'l love you long as I live.
One day if I'm lucky
You'll see me and love me and want me to
Love of my dreams wherever you are whoever you are I love you.
和訳
いつの日か、あなたは私を見つけるでしょう。
あなたは私を連れて行き、私はあなたの一部になるの。
あなたがどこにいても、誰であろうと愛しているわ。この愛は私の夢だもの。
待っていたの。
あなたを抱きしめ、あなたに本当の愛を与えるために。
あなたがどこにいても、貴方が誰であろうと愛しているわ。この愛は私の夢だもの。
どこにいても、私を見つけに来て。
そして、私が与えたいと願っている愛を受け取って。
あなたが誰であろうと、私が生きている限り、あなたを愛してるわ。
ある日、私がラッキーだったら
あなたと出会い、私を愛して、私の夢を愛して欲しい。
あなたがどこにいても、あなたが誰であろうと愛しているわ。
I Love You,Connie! sincerely