![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75167308/rectangle_large_type_2_8839ba92e035c903719ed0b224ecbf90.jpg?width=1200)
ボリューム満点のハンバーガーとショップ
<2022.1.6>
まだまだ正月休み。
今年は2日、4日、6日に乗ろうと思っていたけど、4日は体力が回復せず、悩んでいたらちょうどタイミングよく麺友から連絡がありラーメン食べてた。
4日の時点でラーメン4杯食べているのでまずまずのペース。
今年2回目のサイクリングは6日になってしまったけど、ず~っと食べたいと思いながら行けてなかったREEF BURGERへ行くことに。
向かい風ということもありなかなか脚が回らず。
淡々と体力向上していくのみですな~
遠回りして車の少ないコースをなるだけ走りREEF BURGERへ到着。
入店しカウンター席を案内されてそちらへ。
メニューをいただいて丁寧な説明を受けた。
初見の客と気づかれたからなのかわからないけど接客が初心者に対するような感じで本当に暖かい接客で嬉しかったな~
BBQベーコンエッグチーズバーガーを注文。
パティはシングルで。
ポテトとドリンクもついてくるのでドリンクはジンジャエールに。
しばらくして配膳。
ドン!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75167551/picture_pc_e15ecf54aa6dd688dce51150ce51c690.jpg?width=1200)
チーズがマグマのように流れてる~
で、これはどうやって食べるんだ???
すると店員のお姉さんが入り口付近にあるナプキンを使ってがぶりといくかナイフとフォーを使って切り分けながらお食べくださいと。
毎回お客さんにはこの説明をされているんだろうか。
それとも初見の客だとわかったからなのだろうか。
とりあえずナイフとフォークを使い、パクッと。
バンズが美味しい~
パティは肉汁系ではなくしっかり焼かれているような感じ。
チーズでくるみながらいただく。
自家製の燻製ベーコンも美味しい。
食べながら今、何を食べているんだというよくあるハンバーガーとは全く違うその存在に圧倒されながら完食。
ごちそうさまでした。
支払いはいったん店外に出て支払うようで、その点もしっかり案内してくださった。
接客もハンバーガーも満点のREEF BURGER。
今後も定期的に通うことになりそう。
次の目的地はショップ。
今までお世話になっていたショップが閉業。
移転OPENの時も閉業される時も引っ越しを手伝う関係で懇意にしていたけど非常に残念。
閉業される前に店主から次はここへと言われていたショップがあったのでそちらへ。
「BEACH LINE BICYCLE」
ここはSPECIALIZEDを扱ってるショップ。
電話して向かいうがEEF BURGERから3kmちょっとなのですぐ到着。
バーテープがボロボロになっていたので交換してもらうことに。
待つ間店内をウロウロ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75167728/picture_pc_51e2429064684e1cf90857721da31172.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75167729/picture_pc_4708c3679bc595c60ce00f43376f8fdc.jpg?width=1200)
RETULFITもありますね~
グルメライダーな私には無縁だけど。
いろいろちゃんと揃っているのでお買い物に寄らせてもらおうかな
バーテープは今回もスパカズ。
厚めだから巻くのがむずいですよねと伝えると慣れたもんで大丈夫ですよと。
愛車のハンドルがチネリのネオモルフェなのを計算に入れておられなかったようでw
取りかかろうとしたらまさかのネオモルフェと思われたようで少しむずかった模様。
でもさすがの出来映え。
今回は赤に。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75167842/picture_pc_b18d3e38fef24b5d2dbf387453e0a102.jpg?width=1200)
巻かれているときにAlterLockがけたたましく鳴ったりと申し訳なかった。
今後もお世話になりますとお礼を言って帰路へ。
緑川沿いへ遠回りして帰宅。
前回走った時より疲労感が少なめ。
ボチボチ慣らしていこ~。
●走行距離 82.11km