![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85970688/rectangle_large_type_2_c27ade4a591684be1c602d72f399e2ea.jpeg?width=1200)
茨城県水戸市→千葉県香取市 2022.7.14
朝食付きのホテルだったので、朝食会場へ。
納豆食べ放題が楽しみだったが、あまり美味しくない納豆だった。
おかずも不味いし、ほんまにハズレホテルやった。。
![](https://assets.st-note.com/img/1662030921110-EobW4Q5wDD.jpg?width=1200)
この日の天気予報は雨だったので屋内の観光をしようと思い、前日に色々調べていたのだ。
早起きをして、JR水戸駅から電車に乗って大洗駅まで。
(このホテルから早く出たいという気持ちが大いにあった笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1662031632035-ksGfk07UUq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662031702102-paWW1jU3mG.jpg?width=1200)
大洗駅から1日フリー乗車券で行ける循環バスに乗り、【アクアワールド】へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1662031792570-Po7iGsrDgi.jpg?width=1200)
アクアワールドに200円引きで入れたのでお得。
![](https://assets.st-note.com/img/1662031945399-q160KEHfLB.jpg?width=1200)
開園の20分前に到着。
アクアワールド 茨城県大洗水族館
![](https://assets.st-note.com/img/1662032427625-Ib69DbVHDG.png?width=1200)
館内のスタッフさんが声を掛けてくれて雨が降る中、撮影してくれた!
そういうのが嬉しい!の喜びポーズ(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1662032863364-dsqPktcoZV.jpg?width=1200)
開園と同時に水族館に入れて、自分のペースでゆっくりと楽しめた。
![](https://assets.st-note.com/img/1662032950067-NoOSBqrjwf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662033034680-1gvZIl8tPW.jpg?width=1200)
イルカ・アシカオーシャンライブは飽きなくてすごく良かったー!
![](https://assets.st-note.com/img/1662033588622-CxOajun5Do.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662033624297-j5EIA3gGeg.jpg?width=1200)
イルカの背中にアシカが載って泳ぐ姿を初めて見た。
![](https://assets.st-note.com/img/1662034094449-p7f1fzkhQG.jpg?width=1200)
一人水族館は思ったより楽しくてハマりそう!
次は、アクアワールドから循環バスに乗って【古関屋前】で下車。
少し歩いて、【海鮮レストラン 和久】という海鮮料理店で昼食。
ランチタイムで混み合う前に入れたので、ゆっくりと定食を頂いた。
![](https://assets.st-note.com/img/1662034739714-NjVPj1wnHK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662034839220-CpLT3wKxzs.jpg?width=1200)
貧乏旅の昼食費としては高額だが、せっかく海沿いの街に来ているから生のお魚を食べようと決めていた。
お刺身一切れが分厚くて、写真で見る以上にお腹いっぱいになった。
12時を過ぎ、本日の目的地【千葉県香取市佐原】に向かう為、そろそろヒッチハイクを始めなければならない。
近くの【かねふく めんたいパーク大洗】まで歩き、ちらっと見学。
どこのめんたいパークもそんな変わらへんなぁ(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1662036270706-QtWJip4fhL.jpg?width=1200)
出入り口付近でボードを掲げてヒッチハイク開始。
声をかけてくださった仕事途中の男性二人組が、なんとなんと、千葉県香取市佐原まで行くという偶然!!!
ありがたいことに、乗り継ぎ無しで1台でゴールまで行けることになった。
途中、茨城県鉾田市【JA茨城旭村 特産物直売所 サングリーン旭】という直売所で、お二人が昼食を取っている間にアールスメロンの列に並んで代理で購入したり、【香取神宮】に寄っていただきお賽銭を奢ってもらったり、予定になかった場所に行けて楽しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1662036402181-0gMJ8CUHFu.jpg?width=1200)
贈答用で購入する人が多そうだった。
いつか食べてみたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1662036565501-l46niL4iZO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662036856806-hEBLmrfGeH.jpg?width=1200)
パワースポットとして有名らしい。
15時30分にJR佐原駅に到着!
直通コースは後にも先にもこの1日だけ。
しっかり観光もして、美味しいものも食べられて、超ラッキーデーだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1662037169271-F3m6xgCmeI.jpg?width=1200)
昔っぽいつくりの駅舎
![](https://assets.st-note.com/img/1662037270452-9iNzJ3ObHE.jpg?width=1200)
この辺りは千葉県の小江戸らしいです。
これまで千葉県にはディズニーリゾートしか行ったことがなかったので、見るもの全てが新鮮で楽しい。
駅から歩いて8分。
本日のドミトリー、【和風の宿 ホステルコエド佐原】に到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1662037529871-LgO71fbk3z.jpg?width=1200)
バスルームの広さは、これまで宿泊したドミトリーで一番広くて快適。
共有ダイニングスペースが広くて、居心地が良かった。
ダイニングで夜ご飯を食べながら、一人で仕事が大変そうだけどフレンドリーな管理人さんと、他の宿泊者さんと3人でお喋りをした。
![](https://assets.st-note.com/img/1662038069761-BEJLQDdzVC.jpg?width=1200)
他に宿泊者さんがおらず、同室の女性と部活の合宿みたいな感じでお喋りしたのが良い思い出。
フィールドワークで佐原の祭りに来たそう。
がんばって卒論仕上げてほしい!