カビ発生の危険あり!?毎日持たせる水筒にご注意!
こんにちは。元看護師よっしーです。
前回、食中毒対策についてお話しましたが、今回はカビについてお話しします。
水筒はカビ発生の危険あり!
毎日孫たちに持たせてる水筒。水分補給をするためには欠かせないアイテムですよね!最近人気の直飲みタイプは、口の中の雑菌が水筒に移りやすく、カビの増殖を促す可能性が高いようです。直接触れるからこそ、正しく洗う必要があります。特に子供が使用する水筒は、清潔なものを持たせたいですよね。
水筒は湿気を好むカビにとっては好条件な環境のため、カビ発生の危険性が大です。万が一、カビが発生した水筒で飲み物を飲んでしまっても胃酸で死滅するため、健康に影響することはほとんどないようです。しかし、小さな子どもは免疫力が弱く、体調を崩してしまうおそれがあります。 そのため、水筒のカビは放置せず、除去することが大切なのですが、中1孫がちょいちょい水筒を学校に忘れてくるので困ってます🥶
【お手入れの基本】水筒の洗い方
① パーツを外す
水筒を洗う前に、ふたやゴムパッキンなど、取り外し可能なパーツはすべて取り外します。 カビの発生予防のためにも、子どもが水筒を持ち帰ったら、なるべく早くふたやゴムパッキンなどを外しておくことに心がけています。外す時は簡単なのですが、取り付けにゴムパッキンは手こずってしまい、ちょっとイライラなよっしーです😅
② 洗う
食器用の中性洗剤を使用して、やわらかいスポンジで水筒を洗います。とくに、飲み口やボトルの注ぎ口は汚れが付着しやすいため念入りに洗います。
ふたの溝も汚れがたまりやすい箇所です。スポンジだと洗いにくいふたの溝は、すき間ブラシのような便利グッズを活用しています。
③ 乾かす
しっかりと水気を切って、よく乾かします。
ボトルを乾かす際は、ボトルの口を下にして置くと早く乾きやすいです。
ゴムパッキンの黒ずみなど気になるところは、ブラシなどで簡単におとせますが、時間が経過すると染み付いて落ちにくくなります。週末などの休日を利用して、定期的なつけ置き洗いをするのが効果的です。私は、酸素系漂白剤を使っていますが、抵抗があれば重曹でも可能です。
水筒はボトルの底まで手が届きにくかったり、パーツが多かったりするため洗いにくいので、毎日大変ですよね!しかし、口に直接触れるものなので、きれいに洗って清潔に保ちたいなと思うよっしーでした。