見出し画像

ファイアーエムブレム聖戦の系譜・平民ノーリセット300ターン以内オールA攻略・終章「最後の聖戦」Part2

フリージ攻略

レスキュー優先度確認

ドズル制圧後の目標ターンとしては

フリージ制圧・10ターン目
ヴェルトマー制圧・17ターン目
バーハラ制圧・20ターン目

となっています。

ちなみに、10章までの総合ターン数は276です。まだ4ターンほど余裕があります。焦らずに進みましょう。
さて、そこでレスキューの優先度が問題になります。
誰を引っ張るのか、誰を先行させるのか、それとも足並みを揃えるべきなのか。という問題です。結論から言えば、優先度は下記の通りです。
レイリア>セリス>リンダ>
その他

どちらかというと、足並みを揃える安全策に舵をきっています。
リンダは終章の仕事が多めです。レストでの状態異常解除とユリアへのワープなどなど。(結局ユリアへのワープは使いませんでした)
特にフリージ周辺ではスリープに悩まされる事になるので、ここはリンダを引っ張る事にしましょう。セリス以外の騎兵にレスキューは使いません。

マナとシャルロー出撃!

さて、ここまで本城でお留守番をしていたマナとシャルローですが
ドズルを制圧したら出撃します。
マナにはスリープの杖、シャルローにはバサークを持たせています。
このまま、シアルフィとドズルの間あたりでしばらく待機させておきましょう。二人には終章のオーラスで大事な仕事が待っています。

ゲルプリッター対策

自軍9ターン目
ゲルプリッターに対して下図のように配置を行います。
まず、セリスがゲルプリッター左でレイリアに再行動してもらいます。
レイリアはリーフでレスキューして、セリスは左上に逃れます。

道が多く配置されているので機動力を生かせます

最終的に9ターン目は下図の様に配置を行います。
セリスは次ターンでのフリージ制圧の位置、それ以外のユニットはダークマージ撃破のために出来るだけ前に出ておきます。
フェミナだけゲルプリッターの範囲に入っているのは遊びです 笑

ゲルプリッターとは戦いません。ノーリセットではおおたて持ちは危険すぎます。

次のターン、このような形になっているので、セリスでフリージ城を制圧し、ゲルプリッターとバイゲリッターを同時に排除します。

毎度のことながらこれを一気に消すのは気分が良いです 笑

フリージ城制圧・10ターン目

ヴェルトマー攻略

高台のスリープ軍団対策

まずはフリージ北のダークマージが邪魔すぎます。
間接攻撃で迅速に倒していく必要があります。

自軍11ターン目
まず、リーフのレスキューでセリスをフリージ城門からどかします。

これでワープが使えます。

空いた城門にディムナを飛ばします。ディムナはここから左端のダークマージを撃破しましょう。

アルテナはここからではフェンリル持ちに届きませんでした(気づけよ)
なので次のターンにレイリアを使って撃破しています。

リーフはぎんのゆみでダークマージをもう一体撃破しておきます。図ではセリスを再行動させていますが、アレスを再行動し、ダークマージをもう一体撃破を狙った方が良かったです・・・

上手くいけばスリープ持ちをもう一体倒せそうです。(3体残っても次のターンからリンダで2回レストを使えば2ターン後には全員復帰できます)

ヴァイスリッターとファルコン三姉妹とイシュタルと

自軍12ターン目
まず、残ったフェンリル持ちのダークマージをアルテナで、スリープ持ちのダークマージをディムナ、リーフ、アレスなどで倒していきます。(フェミナが貧弱すぎて使えなくて泣けてきます)
さらに、セリスを先頭に下図の様に配置を行います。
これでファルコン三姉妹を一気に誘うことが出来ます。
メング・ブレグ・メイベルの三人は、トライアングルアタックを狙って直接攻撃を仕掛けてきます(メングが倒れるとこのルーチンが崩れます)
なので、下図の様にメイベルとブレグの移動に余裕がある時も、三人ともセリスに直接攻撃をしてくる訳です。
セリスはティルフィングを装備していれば、すばやさ18で攻速が26を上回ることが出来ます。つまり三人に対して追撃を発生させることが出来る訳です。
これでスキルリングを装備した技カンストのセリスなら、ブレグとメイベルには命中94%ですから、反撃での撃破が現実的になります。
メング以外を反撃で撃破出来れば最高です。メングに対しては次のターンで対処する事になります。

カーソルはメングに合っています。敵は毎回必ずこの配置になります

さて、今回はメングが残りました。強敵です。
指揮官効果で命中と回避が常時30%補強されています。
まともに相手を出来るのはセリスしかいません。
(セリスでも最大命中64%です)
出来れば反撃で1発は当てておきたいところです。
今回は1発当たって、こちらからの攻撃で倒すことが出来ました。
(ここら辺は再現性がかなり低いので最適解も出しにくいのですが、逆にエムブレマーの血は騒ぎます 笑)

もし倒せなかった場合、セリスを右下に移動させてアレスで攻撃、アレスで倒せなければアレスを左下に移動させてアルテナで攻撃、それでも倒せない場合は3人をレイリアで再行動させた後、アルテナを行動前にリターンして残りはフリージ城まで撤退する事をお勧めします。とにかく神器持ち以外はヘタに手出ししない方が賢明です。
また、ファルコン姉妹が2体以上残ってしまった場合でも、セリスの初手でメングが倒れていなければ撤退して仕切り直しする事をお勧めします。
撤退した場合、ユリアがかなりこちらに近づいてくるので、ホークのサイレスで黙らせる必要が出てきます。
また、このタイミングでイシュタルにはサイレスを使っておきます。

順調に倒せたら下図の様にヴァイスリッターを騎兵で削っていきます。
また、アルテナはレイリアで再行動させた後、シアルフィにリターンします(行動前です)
ヴァイスリッターはハイプリーストを積極的に倒しておきたいです。
フォーレストとセイジは反撃で倒れてくれますが、ハイプリーストはこちらに近づくだけで、進軍の邪魔になるからです。

アリオーン説得

フリージ制圧1ターン後に現れるアリオーン隊は、その2ターン後に下図の位置に到達します。ちょうど、本体がファルコン3姉妹と激突している最中です。アルテナはフリージ制圧後、ダークマージを倒したらすぐにリターンしても良いのですが、ファルコン3姉妹でも有用なので、一応ぎりぎりまで本体に同行させています。
しかし、フリージを10ターン目に制圧した場合、13ターン目には下図の状態になっていないと詰んでしまいます。気を付けましょう。(城門を封じられるため)

ドラゴンナイトの下から2番目はシアルフィの城門に届きます。次のターンでアルテナで話しかけましょう。

さて、本体です。
ヴァイスリッターをここまで削ったら、各ユニットを下図の様に配置しします。先頭に立っているのはアレスです。ひかりの剣でヴァイスリッターを倒していきましょう。上手くいけばハイプリーストとイシュタル以外は全滅させられます。(セイジは残るかも・・・)
次のターン、残りはイシュタルとハイプリーストだけになっているはずなので、アレスやシャナン、セリスと、命中の高いユニットで一気にイシュタルを倒しましょう。逃すと撤退モードに入ってしまうので面倒です。

シャナンをもっと前に出した方が良いです。イシュタルにぶつけやすくなります。あと、キラーボウが怖いですね。壁はセリスの方が良いかも・・・

アルテナの方は下図の様になっています。
アリオーンに話しかけましょう。

ドラゴンナイトは毎回嫌なタイミングで城を狙ってきます。

ヴェルトマーへの移動

ヴェルトマー城の制圧は、セリス、アレス、リーフ、レイリア、ディムナの5人で行います。この5人をレスキューとレイリアで一気に引っ張っていきましょう。さらに、フェミナにも一度レスキューをかけておき、追いつかせておきます。
また、
マナとシャルローのもドズル北からバーハラ近くまで北上しておきましょう。ユリウスのメティオの範囲に入らなければ問題ありません。

意外にも騎馬が相手だとフェミナが最もしんがりになってしまいます。

さて、ヴェルトマー周辺まで来たら、主要ユニットを下図の様に配置します

トリスタンは要らなかったです 笑
ユリアも良い感じで誘えています。
上図と同じ配置です。ダークマージのスリープの範囲外ぎりぎりの位置になっています。

マンフロイとの激突

自軍18ターン目(1ターン遅れています)
さて、今回セリスが1敗を喫し、企画がおじゃんになった元凶(本当は頭足らずの僕)マンフロイとの決戦です。
まず、ディムナが左端のダークマージを倒します。
ヘルの反撃を受けますが、このターンでヴェルトマーを制圧するので問題ありません。
さらに、アレスとセリスをレイリアで再行動させます。
レイリアは再移動でディムナの右下に待機しておきます。(カリスマ支援のためです)

マンフロイに攻撃して良いのはセリスとアレスのみです

まずはアレスがミストルティンでマンフロイに攻撃します。
まず50%くらいでアレスの攻撃で倒せるはずです。
もし倒せなかった場合、セリスの必殺ゆうしゃの剣でとどめを刺しましょう。レイリアの支援込みなら、セリスの命中は94%まで上がっています。
4回攻撃で必殺率も77%。十分でしょう。

ヴェルトマー城制圧、・18ターン目

バーハラへ

ユリアの説得とナーガ入手

ユリアは引き続きフェミナで誘っています。
フェミナはほそみの剣を装備しておけばユリアの命中を50%くらいまで下げる事が出来ます。くれぐれも連続の発動には注意しましょう。ファイアー2回分にたえられないようならバリアリングを装備します(今回は装備しました)
自軍19ターン目、下図の様に配置し、次のターンでセリスで話しかけます。

ユリアとの鬼ごっこもようやく終わります。

ちなみに、ユリアはサイレス状態でも話しかける事が可能ですが(トラキア776では不可です)
味方になってもサイレスが解ける事はありません。
なので、リンダで改めてレストをかける必要があります。
面倒なので、そのまま説得した方が良さそうです。サイレスは近づかれてしまった時の緊急回避用と考えておきましょう。

さて、セリスでユリアを説得したら、下図の様にリーフでユリアをレスキューします。(あらかじめリンダをリターンしておいて、ジャンヌでユリアをリターン、本城からリンダのワープでヴェルトマー送りの方が効率が良かったかもしれません。サイレスしてなければですが)
さらにレイリアで再行動させてヴェルトマーに入城、ナーガを入手します。

ここからはユリアとセリス、リーフとレイリアしか動かしません

ユリアはナーガ入手後、中古屋でエリートリングを購入します(9章で所持金40000G以上の状態で離脱している事が条件です)
そのまま闘技場を制覇し、レベル30にしましょう。
制覇したらエリートリングを売却し、マジックリングとスキルリングを購入します。このためにこのふたつのリングは使わないでおきました。

これですべての準備が整いました。さあ、ユリウスを倒しましょう。

自軍20ターン目
3人を下図の位置で再行動させます。
レイリアはユリウスのメティオ内に入らないように注意します。

レイリアもお疲れさまでした

さらにここからリーフでユリアをレスキューし、リーフもメティオの範囲外に逃れます。

さらに、マナが12魔将のフュンフにスリープ
シャルローがアインスにバサーク
をかけます。

最後に、セリスを下図の位置に配置し、支援効果を生かせるようにした状態でユリアでユリウスに攻撃を仕掛けます。
ユリアの攻撃力はマジックリング込みで65
命中はスキルリングがあれば90%以上は確保できるはずです。
また、連続が発動する確率も、ユリアの素早さ次第ですが、55~58%くらいまでには上昇しているはずです(最大が58%です)
かなりの確率で1戦闘でユリウスを撃破してくれます。

もし、この戦闘で勝利出来なかった場合、12魔将が動き出します。
ユリアが攻撃範囲に入っているのは、アインス、ドライ、フュンフの3体です。
このうち、連続持ちで命中の高いアインスとフュンフにはバサークとスリープをかけています(アインスの動きは読めませんが、僕の経験上ユリアにはきません。ノインに攻撃してました)
残ったドライは低命中で連続や突撃も持たないので安全に対処できます。

次のターンで勝負が決まるはずです。
(それでも決まらなかったら一度撤退した方が無難かもです。300ターンも諦めざるを得ないです)

9割方この戦闘でクリア出来るはずです。

バーハラ城制圧・21ターン目

総ターン数・297ターン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?