
ファイアーエムブレム聖戦の系譜・平民ノーリセット300ターン以内オールA攻略・2章「アグストリアの動乱」part3
アグスティ攻略
フュリー隊への対処
フュリー隊には、ミデェール、レヴィンで対応します。
緊急用にベオウルフも城内に待機していると良いでしょう。
フュリー隊は弓持ちのミデェールには攻撃してこず
レヴィンには攻撃を仕掛けてくるので(不敬!笑)
上手くフュリー以外を誘って、次ターンでミデェールで通路を確保、説得しましょう。
ザイン隊への対応
レックスの守備が22くらいまで育っているなら
適当に突っ込んでもまず負けません(というかザイン以外は攻撃すら出来ません)
ザインのナイトキラーでかなり削られますが
それでもギリギリ耐えられます。
レックスの後方にはキュアンとシグルドが待機
さらについげきリングを持たせたエスリンも追いかけましょう。
(アーダンがハイラインで売却したものをエバンスで購入、そのままディアドラにワープしてもらいます)
ザインはレックスで削った後キュアンで倒すのがベターですが
追いついていればフィンとかでも良さそうです。
エリートリングの所在と闘技場
今回はエスリンが入手したエリートリングですが
エスリンがついげきリングを購入した後、売却して
フィンに渡しています。
フィンはゆうしゃのやりを使って闘技場を制覇(気合で押し切ります!笑)
そのままエスリンに続いてマッキリーに飛ばしてもらいます。
ちなみにシルヴィアもエスリンにリターンしてもらって本城にいるはずですが(今回はリターンの使用回数の関係で、ラケシス、ノイッシュ、デューは帰還させませんでした)
シルヴィアも闘技場を勝てる所まで勝ったらマッキリーに飛ばしてもらいます。
また、フュリーもほそみのやりを使って闘技場を制覇したら
そのままほそみのやりを売却
ノイッシュとアレクが購入して最後の挑戦をしましょう。
アーダンはついげきリングを持っているうちに挑戦しますが
無理はせず、負けたらさっさとリングを売って、あとはハイラインで日向ぼっこでもしておきましょう。
アグスティ周辺攻略
てやり持ちのランスアーマーがかなりウザイですが
今回はレックスとエスリンがかなり育っていたので
2人を中心に突破していきました。
また、ザイン隊はザインを撃破した後は、ホリンとフィンに喰わせたいです。
ホリン、フィン、共に次章の最初にクラスチェンジしたいので
レベル16くらいまでは欲しいところです。
アグスティ城制圧・31ターン目



闘技場最終レベル
☆・シグルド、キュアン、フィン、エスリン、ミデェール、アイラ、ジャムカ、ディアドラ、ホリン、ラケシス、レヴィン、フュリー
7・アレク、レックス、ベオウルフ
5・ノイッシュ、アーダン、シルヴィア
4・アゼル
3・デュー
1・エーディン
踊り子に負けてるヴェルトマー公子一体なんなん?笑