
ファイアーエムブレム聖戦の系譜・平民ノーリセット300ターン以内オールA攻略・8章「トラキアの竜騎士」Part2
ミーズ攻略
セリス、オイフェ、アレスの動き
まず、セリスの装備を変更します。
だいちの剣とバリアリングを預かり所に預け、ほのおの剣とマジックリングを引き出しましょう。
セリスとオイフェは全速でマンスターを目指します。アレスは右下のシーフのうでわが貰える村に全速です。
11ターン目にはセリスがマンスターに到着出来ます。12ターン目に図の位置で待機します。

フィン、ディムナ、ジャンヌについて
フィンはコノート制圧前から、河の西側に移動しておきます。そして12ターン目に図の位置で待機します。

ジャンヌとディムナはコノート西で待機しておいて、次ターンでディムナが弓で2、3体誘い、倒していきます。ジャンヌはフィンの回復です。
ディムナはドラゴンライダーを倒したらコノートに入城して、ゆうしゃのゆみを購入して闘技場を行います。運が良ければ制覇出来ます。
フィンはそのままレンスター方面にドラゴンライダーを誘導しつつ、数を減らしましょう。数が減ると隊長は退却するので、後は放置で大丈夫です。
フェミナの単独行動
フェミナはアルスターから東に移動し、ミーズ周辺に待機しているドラゴン舞台を誘導します。
12ターン目に(もっと早くても大丈夫)図の位置からドラゴンライダーを誘います。必殺ひかりの剣とついげきリングを装備すればいい感じに削れます。

これでミーズ城への道が開けたので、セリスはアーチを倒しつつミーズ城に向かいましょう。最後にアレスがシーフのうでわを入手してから制圧します。(1ターンほどセリスが待つことになると思います)
市民救出は誰にするか
今回は、デイジーに5人、アサエロが1人を救出しました。弓歩兵は特に経験値が稼ぎにくいので、アサエロがもう1、2人助けても良かったかも知れませんが、この章はターン数に余裕もないので悩ましいところです。(ヨハルヴァが最初からコノートを目指して救出しても良さそうです)
ミーズ城制圧・16ターン目


闘技場結果
レベル7・ヨハルヴァ、アサエロ
レベル5・アミッド
レベル1・マナ、レイリア
それ以外は制覇しました。