![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86508747/rectangle_large_type_2_a499347af1d83043713975f6e469d31c.jpeg?width=1200)
【下田の美味しいお土産 no.1】
今回は下田の美味しいお土産のご紹介。
伊豆急下田駅から徒歩で約10分。
下田の河岸を右手にみなと橋を渡ると見える「金栄堂」。
![](https://assets.st-note.com/img/1662701190999-rYbNYJIhWy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662700968920-JXZhVRWBiI.jpg?width=1200)
創業 大正7年、下田の町とともに歩み100年を過ぎた老舗の和菓子屋さん。
お土産におすすめの逸品が「海の塩バターどらやき」。
![](https://assets.st-note.com/img/1662701028569-6SlbmIpor6.jpg?width=1200)
地元下田高校の生徒と一緒に開発されたどらやきは、地産地消にこだわり地元食材を原材料に使った逸品です。
下田の外浦海岸の塩やところてんを使用して作られています。
あんこの程よい甘さにバターの塩味がバランスよく口の中に広がります。
![](https://assets.st-note.com/img/1662701094584-VMyJZvBQfS.jpg?width=1200)
その他、シンプルなどら焼きをはじめ、「ごまとくるみのどらやき」や「和栗のモンブランどらやき」など種類も豊富。
![](https://assets.st-note.com/img/1662701127275-bkvsFsVykD.jpg?width=1200)
こちらは、黒ごまが練りこまれた餡にくるみが入り、風味と食感を贅沢に味わえます。
![](https://assets.st-note.com/img/1662701361489-zngzNqT2fD.jpg?width=1200)
地元食材にこだわり下田の町とともに歩んできた老舗和菓子屋の逸品を、ぜひ下田土産に、もちろんご自分用にもいかがでしょうか?
詳しくはこちら