今の仕事をお義父さんに説明するとしたら?
【今の仕事を
お義父さんに説明するとしたら?】
絶賛独身街道まっしぐらの身ですので
たとえ話です。笑
今年の板谷の方針は
「もっともっとマルチタスク!」
なんでもやるぜ!
という意気込みで今、同時に
いろんな仕事進めてます。
同時進行で色々やる方が
逆に一つ一つの質が上がる
謎の能力が自分にはあります😅
という中で。。。
悩みってほどではないのですが…
ちょっと聞いて欲しぃ。
「自分の仕事をシンプルに説明する」
これどんな場面でも重要ですよね。
・仕事のジャンルが多岐に渡っている。
もしくはマイナーで
一言で上手く説明できない。
・別に相手に宣伝、
セールスするわけじゃない。
説明するだけ。
・あんまり親しくない。出会ったばかり。
もしくは、すごく久しぶりな相手
この状態で
説明って結構ムズいよな~~
自己紹介苦手なんすよ😅
特に時間が無い状況とか
オンライン交流会とかで
何秒!とか決められてるやつとか。
ここで一つ
仮説を立ててみた。
婚約者のお義父さんに
初めて会う時に
「ユウスケ君はどんなお仕事をしてるのだね?」
(なんとなく波平さんをイメージ。笑)
この時どう答えればいいのか?
この答えが
かなり洗練されてるのでは???
という仮説。
ちなみに板谷は
セミナーで散々話しまくっていますが
おそらく、このシチュエーションでは
「あー」とか
「うー、え~…」
ってなっちゃいそうです。笑
時間をくれぃ!!
でも簡潔に答えなければいけない!
・人に色々教えてる仕事してます。
→曖昧過ぎる。笑
・副業や起業スクールの運営をしています。
→副業って?説明がダルそう。笑
・古物商やってます。
80年前のドイツ製のカメラなど
目利きして買付、販売してます
→明確だし伝わるけど
これただのライスワークだし
もっと本質の仕事は他にあるんだよね…微妙!
仕事に関しては
「多重人格」で良いのかな~
といつも思っております
仮説を出してみて思ったのは
もう。。。
場面場面で
違う自己紹介使い分けるしか無いんだな~
と、
結局ハッキリしない結論。笑
なんかさ
わかりやすい仕事してる人羨ましい!
保険屋です!不動産屋です!
弁護士です!とか
○○社で勤めてます!
高校教師です!
とかとか。
いいなぁーーー
それでも思うのは
やっぱり
自分みたいな働き方が
世の中に認知されるための活動もしなきゃな
って思うわけです。
副業とか自営業とか
なかなか内容理解されなくても
わかりにくくても
別に良いんじゃない?
総じて
「自分のビジネス」
堂々と胸張って話したいね!
いろ~~んな仕事が
世の中たくさんあるもんねぇ😊
備忘録でしたー!🙇♂️
色々発信してますので
LINE公式アカウント登録
まだの方はこちらです⬇️
https://lin.ee/Ur7MRA
この投稿読んで
こんなこと思いました~
みたいな感想もいただけたら嬉しいです😊