人生はオークション!値上がりしかない。
【 自分の価値の最高値を更新する 】
人生はオークション。
自分の価値は値上がりしかしない。
だから今が最高値。
「自分の価値を最大化する方法。」
自己肯定力を上げる
自信を持つ
プラス思考、ポジティブになる
あらゆる角度で研究して
LIVE配信したりSNS発信したり
noteでブログを書きいろんな人に
発信しているわけですが
今回は
「身を置く場所」
「相対性評価」「希少性」
などをキーワードに話していきます。
(大丈夫です。簡単な話です。笑)
3つのテーマで話します。
~~~~~~~~~~~~
①
我々は生きる上で
日本一!世界一!を
目指していないことに気付くことから始める
②
「今のアナタが良い」
と思ってくれる場所を探す。
③
「全ては比較」
なら自分が高値のところに居ればいい。
~~~~~~~~~~~~~
①我々は生きる上で
日本一!世界一!を
目指していないことに気付くことから始める
何で悩んでるんだ?
ってお話をしています。
別にスゴいステージを目指していないのに
芸能人、有名人、
SNSのなんか派手な人を見て
何か劣等感を感じていませんか?
まずはオンリーワンを目指すのに
なぜかナンバーワンを見て凹む人が多い。
スゴイ人を見た時は
「へぇ~~~」くらいのノリがベスト。
頭の片隅に入れる程度で良い。
②「今のアナタが良い」
と思ってくれる場所を探す。
今の場所で自分を評価してくれないなら
今の自分を評価してくれる場所を探す。
考えは常に逆説的に考えると
一気に問題が解決することがあります。
今のアナタで良いって言ってくれる人は
いっぱいいます。
その場、その人たちを
「アナタが」見つけられてないだけ。
そう考えると気が楽になります。
こんだけ人間がたくさんいるんです。
じゃあ探せば良いじゃない😊
③「全ては比較」
なら自分が高値のところに居ればいい。
一番を目指す必要は無いと思いますが
相対的に考えるのは大事な一面もあります。
だからこそ
自分が重宝される、希少性が出る場を
探す必要があります。
例えば
「自分はもう若くないから。。。」
と思っている人も
「いやいや!若いから!」
と思ってくれる年上の人と関われば良いし。
アナタのちょっとしたスキル
ちょっとしたコミュニケーション能力
ちょっとした存在感
これらを評価してくれる場は
いっぱいあるんだよってお話です。
そもそも「ちょっとした」
ってのが自己肯定感低いですよね。
その「ちょっとした」で
助かる人が山ほどいるんですよ。
~~~~~~~~~~~~~~
アナタが「輝ける場」
ぜひ探してみてください。
絶対あるんですよ。
世界は広いし
日本もじゅうぶん広いです😊
何かポジティブになる
ヒントになれば幸いです♪
今のアナタが最高なんです😊
何か感想あればぜひ
こちらのLINE登録しメッセージ送ってみてください♪
👇