
使った後はメンテナンス
雨のジャパンカップの後始末
カメラのメンテナンスは大切
ズームレンズは便利だがズームで伸縮するタイプは防滴仕様でも鏡筒の水分が残る
従って、何度か伸縮させて鏡筒から水分が消えるまで拭いては伸縮を繰り返して水分をレンズ内から出す

フードの短い24-120なのでフィルターにも汚れが
普通は水滴の跡くらいだが今回は少し泥も付着していた
濡れタオルで拭き上げてからレンズクリーナーで清掃する

少し追加のメンテナンス処理
24-120のレンズフード、結構外れて落とす事が多い
樹脂の撓みでロックするタイプ
元々外れやすい感じのロックだったが経年劣化でロックが甘くなっている
今回の撮影でも何度か落としたf^_^;)

一寸した対策として、パーマセルテープで固定してみた

収納には邪魔になるが、落としたり曲がったりするよりは良いかな