![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101793081/rectangle_large_type_2_5ed342d9032d5f7209e4c97094ba2d65.png?width=1200)
PS職人への道〜その4
川のゴミ取り作業
前回もトライしたが今回はその工程を少し残してみた
イソシギの背景に大きなゴミが二箇所
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101793831/picture_pc_ab51dbeb462c8d83d4f8f9eda9c2d515.png?width=1200)
まずは赤いゴミだけを選んで消す作業
多角形選択ツールで赤いゴミを選ぶ
![](https://assets.st-note.com/img/1680352627455-WNLdtC2beo.png?width=1200)
選択した範囲にポインターを置いて右クリックして
コンテンツに応じた塗りつぶしを選択
![](https://assets.st-note.com/img/1680352687687-lCS5YB6CwJ.png?width=1200)
塗りつぶす場所の背景にするサンプリング範囲がグリーンになって
![](https://assets.st-note.com/img/1680352650796-NsNiHr3zz7.png?width=1200)
消せた
次は白いゴミとペットボトルを選ぶ
![](https://assets.st-note.com/img/1680352731456-IjQRqmZeAu.png?width=1200)
同じようにして消えた
![](https://assets.st-note.com/img/1680352566359-4GtZsUganp.jpg?width=1200)
消した部分の比較
![](https://assets.st-note.com/img/1680353625776-fg30Bap8IA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680353636620-A9u2EtoPpw.png?width=1200)
結構自然に消せている気がする
以前は悩んだ所もすんなりと
なんとなくだがコツを掴んだか?