見出し画像

[旅のつばくろ]沢木耕太郎氏

東北新幹線の座席前におかれている雑誌。
ついつい夢中になって読んでしまいます。
それがトランヴェールです。

画像1

私のお気に入りは、[旅のつばくろ]沢木耕太郎氏の作品です。
今回は、小諸がでてくる。
学生時代に長野に住んでいたので、地名を聞くだけで懐かしさがこみ上げてきます。

沢木耕太郎氏の名前は知っていても、作品を読もうと思ったことはなかった。
ですので、私が初めて沢木氏の作品を読んだのは
トランヴェールがきっかけとなり、それからはまりだしました。

今回の<時のつばくろ>を読み
<私を虜にしてしまう、こんな文章を書くなんて!
沢木耕太郎ってすごい作家なんだ!>
感動の嵐です。

画像2

さて、今回の特集には、サウナや秘湯温泉等が載せられており、
温泉に入ったような、のんびりとした頭になりました。

東北新幹線に乗る理由
母と会う為
畑仕事を手伝うため。

これからもトランヴェールを読む機会があると思うと、嬉しいですね。

特集】
東北には、昔ながらの入浴法が残る湯治場をはじめ歴史ある温泉地が数多い。サウナブームの到来で入浴文化の奥深さが注目されつつある今、サウナ愛好家と共に東北の古きよき温泉文化の魅力を再発見。温泉教授との対談に、古式のスチームサウナ「むし湯」が残る秋田の秘湯探訪、温泉銭湯が密集する八戸めぐりなどなど、きっと“ととのう”温泉旅へ。

・温泉教授とサウナ芸人の湯けむりトーク 古湯とサウナのいい関係(松田忠徳・マグ万平)
・秋田の古湯は北欧サウナの香り ととのう秘湯探訪記(東海林美紀)
・温泉教授・松田忠徳の東北古湯手帳
・八戸は温泉銭湯パラダイス 早起きでととのう温泉サ旅

【連載】
[EKIBENギャラリー]いわて おでんせ にぎわい弁当
[旅のつばくろ]時のふりかけ(沢木耕太郎)
[地・温泉 湯守とっておきの旅]宮城県 峩々温泉「伝統の"かけ湯百杯"と作り手の物語がある一杯」
[いいコト、駅から]遠野駅

・JR EAST INFORMATION
・東北デスティネーションキャンペーンNEWS
・JR東日本路線図/宮城県のおススメ地産品「南部せんべい まめごろう」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?