![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92218544/rectangle_large_type_2_bd47c5e568f2b1e0024298009589b1ef.png?width=1200)
センサーマットってご存じですか?
センサーマットってご存じですか?
これが正しい呼び方か、わからないのですが。
施設に入っている母の所に行ってきました。
「いびきをかいて寝ているかもしれません」と言われ、スヤスヤ寝ている母を眺めていると。
介護士さんが走ってきて、あれ?とかいって帰っていきました。
ベッドの横に置いてあったセンサーに、私たちが気づかずに何度も乗ってしまい、何度もブザーと鳴らしてしまったようです。すみません!
母がベッドから降りた時、転倒などしないように、との、
見守りのためのシートだったんですね。
徘徊防止の為でもあるようです。
これで事故が未然に防げているのかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1669706629829-cOXJM9DgXo.jpg)
母の頭をなでたりして、せっかく来たのに寝てちゃ仕方がないね~と兄と話していたら、
突然目をパッチリと開けて
「あれ!?誰だ~」だって。
誰だ~じゃないよ、娘と息子が来たんだよ~
「顔忘れちゃったな~」(+_+)
それでも笑いながら、話ができて良かったな~。
母に「またくるよ。私たちの顔を忘れんじゃね~よ~」と言ったら
「お前も忘れんじゃないよ~」だって。
ニコっと笑った母の顔を見て、ホッとしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669706674467-vnwITwbknf.jpg)
コロナで次回会えるとは限らないと言われました。
母ちゃん、生んでくれてありがとうね。