見出し画像

最近は、Eメールやメッセージツールが主流になって
電話もあまりしなくなってしまいましたね。

手紙を、最後に書いたのはいつでしょうか。
私が学生の頃は、気持ちを伝えるために
良く手紙を書いていましたね・・・何度も何度も書き直して。

あの緊張感は、メールでは感じられないですね。


風水的には、手紙は紙ですから「木」の気が強いものになります。
若々しいエネルギーと、どっしりした信頼感に満ちています。

Eメールでも想いは伝わりますが、
直筆することで「土」の安定した気も強まって、
相手とのつながりを深めることが出来ますよ。


感謝を伝えたい時、気持ちを伝えたい時、
ケンカの仲直りをしたい時、デートに誘いたい時、
気持ちを込めながら、手紙を書いてみませんか?

ネガティブな内容のものは避けて。
相手の手元に残るものですし、人に送るエネルギーは
必ず自分元に戻ってきますから。

ポジティブな気持ちで書けるものだけにしましょう。


キャラクターものの便せんよりも、落ち着いた、
草花柄などの淡いイラストが良いでしょう。
白や生成り、パステル系の明るい色がベター。

黒ペンでも良いのですが、陰の気がこもってしまうので
藍色や濃い青が無難かも。誠実なイメージも強まります。


― ― ― ― ―

画像1

風水には「陰陽五行説」という考え方があり、
万物は全て陰か陽の性質に分けられ、
さらに「木」「火」「土」「金」「水」の
いずれかの気を持っているとされています。

その性質と気が、バランスを取りながら
私たちのまわりに存在しています。

そして、北・北東・東・南東・南・南西・西・北西の
方角にも五行が当てはめられています。

ごく簡単に言うと、
風水では、五行の性質や「相生」、「相剋」を使って
必要な気を呼び込んだり、パワーを強めたりします。

南は火の気が強いから、キャンドルを置いて
エネルギーを強めてみる。
もし南が凶方位ならば、水の気を持つガラス製品や
寒色系のものを置いて、エネルギーを弱めてみる。

そう考えると、もっと分かりやすいかも知れません。
― ― ― ― ―


まずは、伝えたいことを書き出して、文章を作ってみましょう。
長すぎると読みづらいので、便せん3枚以内に収めたいですね。

相手が読むときどう思うか、考えながらまとめていきましょう。
この考える時間も、ぜひ楽しんでくださいね。

夕方から夜は考え過ぎてしまうので、午前中やお昼に書くのがベター。
丑三つ時、午前4時頃に書くのは絶対に避けて。


お正月に手書きの年賀状が届くと、とても新鮮な気分になります。
後で読み返すのも、楽しいものです。

整理しようと思っても、手書きのものは、書いた人の
気持ちが入っているし、捨てづらいものですよね。

でも、溜めすぎると、新しい出会いや仕事の運に
悪い影響が出てしまうかも。


風水では、新しいものには陽の気が宿り、古くなるにつれ
陰の気が強くなって、運が停滞していくと考えます。

お手紙は、書いた人の想いが入ったもの。
特に元カレや、今お付き合いの無い人からの手紙を取っておくと
新しい縁が入って来づらいのです。

特に年賀状は、その年その年の新鮮な気が入ったものです。
出来れば1年ごとに処分した方が良いでしょう。

また、最近は現像をそんなにしないかも知れませんが、
写真も撮った時の想いや気が入ったものです。
不要なものは溜めずに、処分していきましょう。


不要になったお手紙類や写真は、ハサミで切り込みを入れて
紙に包んで捨てるか、ベランダや庭で焼いてしまいましょう。
お焚き上げに持っていくのも良いですね。


郵送しなくても、
家族や恋人に、手書きで想いを伝えるのもおすすめです。

謝りづらい時、お願いごとがある時、感謝したい時・・・

もちろん、直接伝えるのが良いのですが、
タイミングが合わない時や、言いづらい時は
手紙で伝えた方が、素直になれるかも。


自分の想いと向き合う機会にもなりますので、
ぜひ、手紙を書いてみてくださいね。


いいなと思ったら応援しよう!