タイムパフォーマンスという言葉があります。
タイパとも呼ばれ、良く聞くようになりました。
かけた時間に対する満足度を表す言葉です。
コスパ、コストパフォーマンスという言葉もありますが、
効率や生産性を最大限にしようとする風潮は、
スマホなどのツールが浸透してからかな、と思います。
TVや映画を観るにも、時間が惜しいからと早送り。
人との出会いも、マッチングアプリやSNSを使って
希望条件に合う人を選び、何度かやり取りしてみて
気に入らなければ即ブロック。
最近は、学校も仕事も友だちも恋人もSNSですね。
学校の連絡網用のLINEをチェックして、会社の
メッセージはSlack、お知合いのフェイスブックに
コメントして、今日のランチをインスタにアップ。
流行りのものもチェックして、気になる配信も見て・・・
空いた時間は、家族や友人と楽しい時を過ごすより
携帯やタブレットと見つめ合い、情報を仕入れることが
当たり前になりました。
頭がパンクしそうな量の情報をギュウギュウに詰め込んで、
頭に霧がかかったようになっていませんか。
脳科学の先生が仰っていましたが、情報が入り過ぎると
私たちの脳は疲れて動作が遅くなっていき、悪化すると
痴呆症並みに記憶力が落ちてしまうとか。
家族や友人とのやり取りでどうしようもないのかも
知れませんが、記憶力が落ちたり、無理があると感じたら、
立ち止まってみましょう。
そして、自分のペースでゆっくり進んでいきましょう。
「いいね」の数やコメントに一喜一憂して
常にSNSのことを考えるような生活は、
精神的にも身体的にも、時には金銭的にも
自分を追い詰めてしまうのではないかな・・・
と思うのです。
必死に効率をあげて時間を節約して、その時間を
SNSに費やすのは、もったいないなぁと。
電車やバスはもちろん、信号を待っているときや
歩いているときも自撮りしたりして、携帯にくぎ付けの
人たちを見ると、もったいないなと思ってしまいます。
今しかない経験がありますから、立ち止まって
自分のまわりで起きていることを感じてほしい。
5年後、10年後、今の自分を振り返ってみたときに
SNSの投稿以外にも素敵な思い出が残っているように、
「今」を感じてほしいなと思うのです。
今日は夕焼けがきれいだったので、ベランダで
ぼーっと空を眺めてしまいました。
いつも出来るわけではないけれど、時間があるときは
近所を散歩して、心が動くものを探しています。
田舎に移ってからは、月並みですが空と海と山と、
自然をぼーっと見つめることが増えました。
普段、膨大な情報に目を通している方は、
頭に何も入れない時間、ゆっくりする時間を作ってみて。
素敵なお店や空の色、鳥、隠れた小路や道端の花
手描きの看板、おしゃれな人、小さなお稲荷さん・・・
周りの景色を楽しんでみましょう。
その方がタイパが良いんじゃないかな。
という独り言でした。
じっくり話して占って、心が癒される時間を
過ごしてみたい方はご連絡くださいませ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?