
ただ撤去すれば問題は解決すると思っているのか?
札幌の地下鉄休憩スペースが撤去される方向で進んでいるらしい。
私は札幌には住んでいないため関係ないとは思うものの、けど関係ない話ではないと思う。
そもそも何故若者たちが休憩スペースで迷惑行為を行っていたのか真剣に考える人はどれだけいるだろうか?
休憩スペースを撤去すればいいと言ってる人は私から言わせればろくに物事を自分の頭で考えられないゾ○ビ脳なのかと。
仮にそこの休憩スペースを撤去しても他の場所で同じことを繰り返す。
それならこういうことを何故するのか原因を突き止めその原因を取り除いてあげることが本当の問題解決ではないだろうか?
若者が働ける場所は足りているのか?希望を持って生きていける社会か?若者だけではなく全ての人が働きたい時に仕事を見つけて働いて、希望を持って生きていける社会を目指すべきだと思う。
今の政府は少子化対策と言いつつもその対策を見てもはっきり言って対策のたの字にもなってない。
このニュースを見て本当にそう思った。
問題の原因を突き止め解決しようとせず、臭いものに蓋をするような対策では話しにならない。
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=36065
いいなと思ったら応援しよう!
