山へご挨拶
昨日はBisowa zero point villageへ、今回のお祭りでのライブの報告とともにご挨拶へ。^_^
素晴らしい紅葉と、空気の中で、思わず祈りながらセッションが始まりました。
意図しているわけではないけど、ちゃんと用意されているこの時間に、本当に感謝です。
バイオリニスト
@otowarau 大久保貴寛さん
書道家の
山本志乃さん。
移住して来てくれて一緒に活動をし始めてくれている写真家でもあり、ビソワウェアの統括をしてくれ始めた
@gik.kun 小儀真大くん。
そして#地球 さん
地球は本当に美しくて、透明。
みんな地球の一部。
みんな美しいなぁと思う。
お祭りでの皆さんの素敵な顔を見ていたら
また嬉しい気持ちになりました。
出店されている方や、準備されていた運営の皆様、ありがとうございます。
そして、今日からは、いよいよ山で特殊伐採チームが入ってくださっています。
森を元に戻していく、そしてさらに未来へと繋いでいく森づくりをしていくこと。
各地急いで進んでいく必要があるからこそ、大切に地球の声を聞きながら、心からつながり合える方々とともに進みたい。
今までも、たくさんの方に関わっていただいて今があります。
そしてここから、さらにスピードが上がってきているのでもー追いつけない!!笑
なかなか連絡遅くなってしまっている皆様へ本当にすみません
ちゃんとお返事していきます。
いつも感謝です。
さて、11/16はみさくぼの星の駅碧でスペシャルライブが開催されますよ^_^
ゆるーくお酒を飲みながら、お食事楽しみつつ、懐メロに浸っていただけたらなーと思います^_^
~ 秋山登志夫 ×宇佐美聖子
AOIスペシャルLive〜
秋のyonaga水に感謝の宴
2023/11/16
秋山登志夫(Vo&Guitar)
宇佐美聖子 (Dance)
秋山登志夫
1972年シンガーソングライターとしてプロデビュー。ソウルやリズム&ブルースのジャンルで注目を集め、1989年の日比谷野外音楽堂「ミラーライト・スペシャル・ブルースカーニバル」にて、バディ・ガイ、ジュニアウェルズ出演時のオープニングをつとめた。その後もスティービーワンダーとのセッションや憂歌団との共演などの経験を経て、独自のスタイルでライブ中心の活動を行っている。
★活動の原点は常にライブ★'60~'70年代のリズム&ブルースを交えながらのパワフルなステージは、時にしっとり、時にゴージャス。なぜか身体に染み込むボーカル(人呼んで秋山節)は、相手を選ばず、ジャンルを飛び越え聴く人を選ばない。気取りのない本物のライブ。「モンキーパペッツ」によるホーンセクションが入った本格的な70年代のソウルナンバーをお楽しみ下さい🎷✨
私も何曲か参加させていただきます。
秋山さんの素敵な音楽に浸りにきてくださいね^_^❤️
会費は1500円からのお気持ち制です。
主催 一般財団法人MIZUNOTE
場所
地球循環型インフォメーションセンター 水窪の星の駅碧-AOI-
〒431-4101 静岡県浜松市天竜区水窪町奥領家3281−8
ご連絡、お問い合わせ先
0539 87 1212
当日お越しいただいても大丈夫です^_^
お待ちしております^_^
#ライブ #音楽
@aoi.misakubo
@mizunote.official
#地域活性化 #できることから #オーガニック #環境配慮
#森林 #雑木を愛でる #地球を感じる