
副業を始めたいけど何がいいの?②
こんにちは。
あなたブランド構築ビジネスコーチの玉山です。
前回のお話で、副業は「小さく起業」してみては?ということをお話しました。あなたの知識や技術をコンテンツ化して、困っている人の助けになるような活動をしていく、ということです。
とはいえ、知識や技術をどう役立てていくか?どうコンテンツ化していくか?ということも考えていかなければいけません。
人の役に立ちそうな知識や技術をお持ちの方は、どんどん構想を練っていってくださいね!
そして、特に人の役に立ちそうな知識も技術もない・・・という場合どうすりゃいいの?って思いますよねぇ・・・
そういう場合は、一度人生の棚卸をしてみるといいですよ。小学生くらいのころからの経験、エピソード、習っていたことなどを書き出してみましょう。
そのあとも中学、高校と進ませていき、今の自分までを振り返っていきましょう!いろいろと出てきていると思いますが、楽しかった思い出や辛かった思い出、様々なものがあるでしょう。
一通り出せたら、それぞれの出来事でどのように感じたか?どのような学びがあったかを書き出してみましょう。特に辛かった経験や失敗した経験から立ち直ったとか復活できた、克服できた、という経験はきっと大きな学びがあるはずです。
このような経験から得た学びは、同じような苦しみを抱いている人の助けになります!救いになります!
これは間違いありません!
このようなパターンでカウンセラー、セラピスト、ヒーラーになった方も多く見受けられます。
辛い経験以外にも、習ってきたことや、取得した資格などの勉強法だったり活かし方だったり、そういうことも十分役立てるでしょう。
このようにあなたがしてきた経験はあなただけのものであり、あなたの大切な資産です。これを活かさない手はないですよね!
ぜひ困っている人を助けてあげてくださいね!
関連記事:「副業をはじめたいけど何がいいの?①」
☆彡ただいま、公式ラインアカウントにお友だち追加してくださった方には、無料でコンテンツビジネスに関するご質問、ご相談を承っています☆彡
そもそもコンテンツビジネスってなに?
どういうことをすればいいの?
いったい何を売るの?
私の経験をどう活かしたらいいですか?
活かせる経験がないけどビジネスがしたい
kindle出版ってどうやるの?
書いてみたいけど、素人でも書けるの?
どんな質問でも相談でもお気軽にしてくださいね!