よもぎ蒸しが合わない人の特徴は?
札幌東区エステサロン・シュシュブランの飯島聖子です。
めっきり寒くなった札幌ですが、東区は積雪はなくいつドカ雪が来るだろうかとドキドキしています。
この時期は、セルライトを気にされたり、冷えが気になってよもぎ蒸しをご希望されるお客様が多いですね!
よもぎ蒸しは本当にオススメで私も大好きなのですが、貧血がひどい方や、アトピーで全身炎症が出ている方にはオススメしていないのです。
よもぎには補血効果がある
よもぎの成分には補血、造血効果があると言われているので貧血の方には効果があるそうです。
しかし、階段を登っただけなのに息切れをしたり、薄着しているわけではないのに寒くて寒くてたまらない方は極度に鉄が不足しているのでは?と考えます。
血が不足しているとも言いますね!
汗を極端にかくと、鉄分も汗から出てしまうそうです。
なので、今自分が持ってるいる鉄は大事に大事にしてください!
ただでさえ、女性は毎月月経がありますし、出産、授乳←(母乳も血液)で血が不足しがち。
極度の貧血の方は、今ある血は大事にする。
そして、しっかり食事で血を補うことを意識してほしいと思います。
アトピーの方は体に熱を持っている
我が家の娘もアトピーがひどい時は、体の一部分に熱がこもってる状態。
そんな方が、よもぎ蒸しを頻繁にするとどうなるのか。
よもぎ蒸しは陽性。
熱をもっと加える為、冷え性に悩んでる方はよもぎ蒸しをした日はぐっすり眠れる!と喜ばれる事が多いのですが、アトピーの方は、さらに熱が体にこもり痒みが増す可能性があります。
どんなに良いものでもやりすぎはだめ!
どんなに良いものでも、やりすぎはだめですね。
よもぎ蒸しは本当にスッキリするし私も大好きですが、全身に炎症が広がってるアトピー体質の方が毎日やると逆効果かもしれないですね。
どんな美容・健康法も万人に合うものはありません。
自分の体質に合うものを見つけるのも楽しいですよ!
先日公式ブログに書いたこちらの記事もご覧ください。
よもぎ蒸しでアトピーが悪化した!?
◆YouTubeでも美容にまつわるあれやこれ話していますので、是非チャンネル登録してくださいね♡
◆お問い合わせ・ご予約は公式LINEアカウントがおすすめ♡
(クリックしてお友達登録してくださいね!)
公式LINEアカウントのID → @dbv3434
◆札幌東区元町プライベートエステサロン・シュシュブラン
HP・ツイッター・YouTube