![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153916106/rectangle_large_type_2_9ea1871222cba27f23a6d43331985d05.jpeg?width=1200)
「パーフェクトを目指さなければ!」という思い込み
「自分の理想」と「今の自分」との食い違い
「どうしても自分の理想どおりに、思うように行動できない」
と悩むことはありませんか?
私は、自分が好きなこと= "今の旬" に関することには、全力でパワーが出せるのですが、興味が薄いことだと、どうしても行動が後回しになってしまいます。
理想とする自分に近づくために、前向きに取り組んでいかなければ!と思っていても、「面倒くさいなぁ」って思ってしまいます。
きっと皆さんも同じように感じることがあるのかなぁ?、と思いますが、いかがでしょうか?
もちろん、
思うように動けない時は、インナーチャイルドの未解決な心の傷の影響が必ずあるので、前向きに取り組んでいます。
それでも、一筋縄ではいかないのが、悩ましいところです・・・(^^;)
あれ? 「理想の自分」って、そもそも存在しない?
今朝、目覚めたときに、フッと気付いたことなのですが・・・。
「あれ? 私が願っている自分らしさや、幸せって、すでに叶っているんじゃないか?」と。
ただ、私の『エゴの理想の自分にはなれていない』、だけなんじゃないだろうか? と。
若い時はまるで気付いていなかったコトですが、私の願いは実にシンプルです。
*愛する人や大切に思う人がいて
*今、やりたいこと、やるべきことがあって
*それを行うだけの時間の余裕があって
*ソレができるカラダの健康があって
*自分ができないこと、他者の援助を素直に求められる
これが自分らしい幸せな在り方であり、地上天国そのものなんじゃないかな? と。
"今" に「理想の自分は存在できない!」
ということに気付いたんです。
意味が伝わりますかね?
"パラドックス" は解消しなくていい
一方で、私のエゴはこう言います。
『それは "今" の話でしょ。この先もソノ状態がずっと続くとは限らないじゃない? だから、もっと自分を支えるためにチャンと行動できなきゃダメなんだよ!!』
と。
声高らかに(笑)諭してきます。
でも、
「きっとこうした葛藤があるのは自然なことで、それで良いんだろうな」、と気付きました。
なぜなら、私たちは、
無限の今を生きながら、有限の肉体に宿るスピリット だから。
こうした "パラドックス" が生じるのは、きっと自然なことなのだ、と。
大切なのは、エゴの策略にはまり込まないこと
エゴの "未来の恐れ" に取り込まれてしまうと、今やりたいことを、ずっと先延ばしにしてしまいます。
「温泉にでも行ってのんびりしたいよー」
と愚痴っている人は、速攻で温泉に行って、のんびり寛いで欲しいと思います。
⇒ これ、過去の私です(苦笑)
未来の不安のために「今」を浪費してしまうと、「今、本当にやりたいこと」または「やるべきこと」が後回しになってしまいます。
"自分にとって大切な何か" をあきらめたままで、人生の最期を迎えることがないように。
エゴの策にハマって、後から「こうしておけば良かった」と、悔いを残すことがないように。
「今」を大切に生きていきましょうね (^^)/
Live Heaven on Earth ♪
元町 ヒーリング・カウンセリングサロン レムリアの虹
Seiko
いいなと思ったら応援しよう!
![Seiko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140025588/profile_e9bda1be5efd3e0b9b552f1e2363aa2f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)