![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103782782/rectangle_large_type_2_9ac35873bc743370afc2b43e5c585cf9.jpeg?width=1200)
違うという事実を知ろう
人は毎日、一分一秒変わり続けています。一呼吸ごとに入れ替わり、一つの行動ごとに消費し、一つの発言ごとに刺激を受けています。
自分と同じ他人がいないのと同様、昨日と同じ自分はいないのです。
ヨガは、身体や心という人間を機能させるあらゆる働きに意識を向け、観察し、刺激を加え、調整することができます。昨日必要であったものと、今日必要となる刺激は異なるかもしれません。昨日できていたことが、今日はできないかもしれません。昨日快適だったものが今日は不快と感じるかもしれません。そうして、日々違うという自分を知るためにも、ヨガは毎日実践する意味があるのです。健康という一つのゴールを目指すのではなく、「今の自分を理解する」こともヨガの目的となるのです。
いいなと思ったら応援しよう!
![生活とヨガと夢(生活ヨガ研究所のブログ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46686134/profile_fad8be5d2bfd2b444b0f737c6769e7c9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)