社会人の留学なら専門留学(仕事が嫌になったので想像してみた)

 仕事が嫌になって、留学でもしようかな、と現実逃避にいろいろ考えていました。
留学というと、学生が行くイメージですが、私は社会人です。
今後のキャリアなど考えると留学でブランクをあけるのも不安な社会人の留学について調べてみました。
キャリアのことを考えると、海外の専門学校で学ぶ、専門留学が良いようだったので、そちらをまとめて行ってみます。

どんな分野が学べるか

ビジネス、接客業のためのホスピタリティスキル、英語教授法、通訳、貿易、
旅行関係のスキル、IT、アート系(映画作成などもあった)、料理、健康医療、などなどでした。
専門学校も色々あるようです。

英語教授法についてはTESOLという学問分野を教えているところが多いようでした。
こちらを検討していたため色々調べてみたところ、オンラインで日本からでも受けられるようだったので、わたしはそちらを受けてみてます。TESOLについては今度記事でまとめます。

学校にも公立と私立がある

これ、なかなか情報に辿り着けなかったんですけど、公立と私立の専門学校があるみたいです。みたところ、公立の方が期間が長く、カナダだと2年くらいでした。
オーストラリアだとTAFE留学など、オーストラリア政府の基準で修了証がもらえる制度があるみたいです。詳しくはTAFE留学で検索🔍
オーストラリアでも、公立のところは期間が長くて、一年のものが多かったです。

エージェントについて

留学エージェント、たくさんありすぎてどれを選んだら良いかわからないですよね。
わたしはわからなかったので、専門留学でヒットしたエージェントのオンラインカウンセリングを複数受けてみてます。
エージェントによって、取引している学校が違うようなので、ネットで色々調べてみて、自分が行きたい学校と取引しているエージェントを選ぶのもありかもです。

さいごに

学校もたくさんあって、なかなか選ぶのが難しいですが、留学後のキャリアとのつながり、学ぶ内容のカリキュラム、一日のスケジュール、期間、どこの国にあるか、などなどで絞っていくと、候補は限られてきますね。

なかなかこの学校に通ってた人の口コミ! といえのがGoogleマップにしかなく、選ぶのが難しいです。

また、留学が決まったら記事にします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?