![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63973242/rectangle_large_type_2_1a32d9ae8c55b4c16df60ef996ef48de.jpg?width=1200)
デザインシステムのまとめ(16選)
デザインシステムとは、チームが所定の基準に従って製品を設計・開発するための、再利用可能な一連の要素のことです。
そしてそれは企業の製品の視覚的な基盤であり、ユーザーを惹きつけるための鍵です。UXデザイナーにとって、デザインシステムは、デザイン内および製品間の一貫性を維持するための優れた方法となります。
企業や政府によってはそのデザインシステムを公開してます!デザインシステムの実例を見て勉強し、自分のデザインに活かしていきましょう😊
1, Google
2, shopify
3, apple
4, Airbnb
5, U.S. Web Design System (USWDS)
6, microsoft
7, Salesforce Lightning
8, Atlassian Design System
9, Uber Base Web
10, brand estonia / eesti bränd
invisionにデザインシステムのハンドブックがあります!デザインシステムの勉強にどうぞ!
今回は以上です!また次の記事でお会いしましょう~😊
Photo by Dose Juice on Unsplash
いいなと思ったら応援しよう!
![Seika_USA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95815341/profile_344b2ade2b13a112cf26f0a558ac9261.png?width=600&crop=1:1,smart)