見出し画像

3月11日は陸前高田で

京都から岩手まで移動しました。そして、日付けは3月11日となりました。

今日、ささやかではありますが、妙深寺として東日災大震災で亡くなられた方々を想い、第13回忌・慰霊法要を営ませていただきます。

多くの方々が同じ気持ちだと思いますが、東日本大震災は私の人生を大きく変えました。

愛する海が真っ黒に溢れて、街を呑み込んでゆく様子を目の当たりにした。次々と原子力発電所が爆発してゆく姿を見た。被災地でたくさんの方々とお会いした。

それまでの人生と、あれからの人生は、大きく変わりました。人生や世の中にあった虚構が崩れ、実相が現れたように思います。

とにかく、ここまで少なくとも御縁をいただいてきた者として、自分の足で被災地に立ち、亡くなられた全ての方々を想い、祈らせていただきたかった。

京都から一ノ関まで、新幹線を乗り継き、一ノ関駅から車に乗りかえて、たどり着くことが出来ました。

2023年3月11日(土)14時から、東日本大震災13回忌法要を奉修いたします。妙深寺のyoutubeチャンネルで中継しながら、妙深寺の本堂でも法要を奉修いたします。

妙深寺のオンライン寺務所(じむしょ)ページに東日本大震災ご回向コーナーを作成いたしました。ぜひ、ご回向の志をお立てください。

<妙深寺オンライン寺務所>
https://myoshinji.jp/s/

<妙深寺youtubeチャンネル>
https://www.youtube.com/user/YokohamaMyoshinji/featured

いいなと思ったら応援しよう!