VR校舎作成中!!
こんにちは。
成城中学校・成城高等学校の文化祭実行委員です。
私たちは、11月14日(土)・15日(日)に、オンライン文化祭を開催するため、現在準備を進めています。
第2報では、「オンライン成城祭」で現在企画している「VR校舎の作成」について少しだけ情報を公開していこうと思います。
今回、私たち文化祭実行委員はVR校舎作成チームを形成し、バーチャルSNSサービス「cluster」を使って、実際に文化祭を訪れた状態に近い形で来場者様にアピールできる空間を作成したいと考えております。
<バーチャルSNSサービス 「cluster」の様子(※試作中)>
Cluster クラスター株式会社 https://corp.cluster.mu/
そのため、現在VR作成チームは3D作成プログラム「Blender」を使用して3Dモデルの作成方法を勉強中です。
<勉強会の様子>
3D作成ツール「blender」https://www.blender.org/
新たな試みでまだおぼつかない部分はございますが、文化祭実行委員一同、「成城オンライン文化祭」を成功させるために尽力していきますので、応援のほどよろしくお願いします。
また、noteを随時更新していきます。ぜひ、ご覧ください。
それでは、第3報でお会いしましょう。
<オンライン文化祭 第1弾PV>
成城中学校・成城高等学校
http://www.seijogakko.ed.jp/
Twitter:https://twitter.com/2020Seijo