![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158791523/rectangle_large_type_2_d737930fefb38a70f2ec44f67d52b6ca.png?width=1200)
Photo by
歌川国芳 / メトロポリタン美術館
続 まねもんくんのあれこれ [ルール変更編]
はじめに
「目を前に見て、心を後ろに置けとなり。見所より見る所の風姿は、我が離見なり。」
まねもんくんの使い方をあれこれ考えてみました
前回から色々とルールを変更しました
まねもんくんについて
バレバレインパクトをきっちり返してくれたり、ハチミツよりも甘々なコンボをきっちり割ってくれたり、親の敵のように甘い飛びをきっちり落としてくれたり・・・
自分のわるいクセを突いてくれる非常にかわいいやつです
以下のようにルールを変更しました
【改訂】まねもんくんルール
まねもんくんの使用キャラクター
公式のキャラクター使用率上位10キャラクター(マスター)をまねもんくんの対象にする
全てのキャラクターを対象とするまねもんくんの動きが「モダン」と「クラシック」で変わるため別枠とする
(計20キャラクター)
まねもんくんのランク
まねもんくんのランクは「プラチナ★★★」「マスター」からスタートする
まねもんくんとの対戦成績に応じてランクを変動させる勝敗に応じたランクアップルール
105先行い、勝率に応じてランクを変動させる勝率8割以上
(10-0~2)(5-0~1) : 2ランクアップ(マスターの場合はランク据え置き)勝率7割以上
(10-3~4)(5-2) : 1ランクアップ(マスターの場合はランク据え置き)それ以下(負け越し) :
ランク据え置きランクダウン
対戦キャラクター選択
対戦相手は上記の上位10全キャラクターの中からその時の気分で自由に選ぶ成績の可視化
対戦成績をスプレッドシートにまとめ、キャラクターごとにランクや勝率を記録していく