マガジンのカバー画像

noteアーカイブス “SNS” Vol.1

25
noteユーザーが投稿したテキスト&トークで、私が気になった作品を保存したマガジンです。主に“SNS”の活用法などに関連した記事を保存しています。平成29年(2017)10月17…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

アーティストさんとSNSのつき合い方

アーティストメンタルサポーター、山口美智代です♪ アーティストさんがSNSで宣伝することはいまや必須です。 しかし、SNS中心の生活をしすぎると心が疲れてしまいます。 こんなことありませんか?・情報を見るだけでたくさんの刺激をもらい、疲れてしまう。 ・誹謗中傷や攻撃的なコメントが来ることがある ・誰かの感情的(怒りや悲観など)な投稿に気持ちを揺さぶられてしまう ・幸せな投稿を見て自分と比べて落ち込んでしまう このような状態では心が不安定になり、演奏や創作に悪い影響を与え

SNSとの付き合い方:自分を「小さく」する方法

最近、「怖いな」と思うことが時々ある。 例えば誰かが大声で人の悪口を言っている時。 例えば誰かが無知な人に強い口調で怒っている時。 例えば誰かが人の良くない行いをさらし者にしている時。 そんな人、今時中々見ないけど…と思う人も「SNSでね」と添えれば「ああ、確かに」と頷いてくれると思う。 そう。SNSではそんなことは日常茶飯事だし、それが当たり前と思っている人も多いと思う。 けど、ふと画面から一歩引いて、現実世界の一部としてSNSを見た時に、それは本当に普通のことなのだろ