音とコーチングのリトリート sound bath JUN UNION 福田青風

⭐︎週末更新⭐︎【サウンドバス】や【1/fゆらぎ音(波•風】など音を通じて心身のリセット音…

音とコーチングのリトリート sound bath JUN UNION 福田青風

⭐︎週末更新⭐︎【サウンドバス】や【1/fゆらぎ音(波•風】など音を通じて心身のリセット音響セラピーを提供します クリスタルボウルの音色や自然音を聴くことで、日常から離れリトリート旅を感じてもらえたら幸いです^_^ 音の力とコーチング〜心身リセット&目標設定・達成サポートをします

最近の記事

hikokonamiさんの声のワーク&サウンドバス

ASMJの関西リトリートレポ その2 9月の28、29日1泊2日の大阪京都で音楽体験ASMJの関西リトリートに参加しました^_^ 2日目は京都に移動して、 長慶院というお寺へ✨ hikoさんの声のワーク&サウンドバス 前日に行った民族博物館の特別展示 『吟遊詩人の世界』を見聴きしたのもあって 『声のワーク』は自分の中で、より深まっているように感じました🥹 何らかの目的があって 声を出したり、歌ったりしている 初対面の方ばかりだったけれど、言葉を交わさず 声や

    • 国立民族博物館レポ 東南アジアの音楽

      • 国立民族学博物館 みんぱく創設50周年記念特別展「吟遊詩人の世界」

        国立民族学博物館とみんぱく創設50周年記念特別展「吟遊詩人の世界」に行ってきました^_^ 膨大なスケールの展示に半日、特に特別展の「吟遊詩人の世界」はすごくよかったです。 「吟遊詩人の世界」の今回の展示の中で、特に特に感銘を受けたのは、日本の瞽女(ごぜ)です。 当時の瞽女さんたちの立場や活動に感動しました🥹 瞽女(ごぜ)とは? 視覚に障害を持ちながら、三味線を弾いて歌や語りを行う女性芸能者のことです。主に日本の江戸時代から昭和初期にかけて、北陸地方や州などの地方で活動

        • 再生

          現代人が1日に受け取る情報量は江戸時代の人の一生分に匹敵する?!

          現代は情報にあふれて便利です。私もついついスマホ依存しており、知らず知らずのうちにSNSなどの見過ぎで頭と目と首と肩が疲労感💦💦 現代人が1日に受け取る情報量は江戸時代の人の一生分に匹敵します。 情報多の脳内疲労感に気付かず、 頭は余計な情報や心配で常に思考中のため脳内はゴミでパンパン😭 脳内の余白なし😭 よって 集中力の低下、ストレスが増加する「情報疲労」😭 私は身体までも頭痛などの体調を崩していきました💦 そこで、自らウェルビーングを求め、 瞑想やサウンドバスに出会い、 自分の脳内や呼吸を整え、 慢性的な首こり、肩こりも頭痛も治りました😳 いつも忙しい頭の中に気付いて、心身をケアしていく、常に余白をつくるってとても大事なことだと思います🧘 少しでもよりよい生活が送れるヒントになれば幸いです。 動画だけれど、波の流れを心地よいボリュームに整えて、目を閉じて、1分聴いてみる。(イヤホンオススメ)。川や温泉に入ってるかのように擬似体験ぽく聴く。 あとはぼーっと曲線を見るだけでも🥹 動画を見ることになるので矛盾した文面と感じられたらすみません🙇‍♀️

          再生

          1\fゆらぎがいい理由

          「1/fゆらぎ」が好まれる理由は、自然界に多く存在し、人間にリラックス効果や心地よさをもたらすからです。   私は川が流れる音や水の流れる音      ぼーっと川の流れを見るのが大好きです。   光で変色したり   魚や鳥の動きで川の流れが変わったり   波の曲線や動きに魅せられています。 水や光の動きを音して表現している ドビュッシーの水の反映、ラヴェルの水の戯れは大好きで何回も聴いています。 私が川に魅せられるのは、1/fゆらぎが関係しています 規則性と不規則性がバランスよく組み合わさったリズムや変動のことで、以下のような特性が挙げられます。 ### 1. **自然に多く存在** 1/fゆらぎは、風の音や川のせせらぎ、心臓の鼓動、波の音、木の葉のそよぎなど、自然界の多くの現象に見られます。これらは人間の生活に長く根付いており、自然と共に過ごすことで心が落ち着くように、1/fゆらぎを感じると安心感やリラックスを得やすいです。 ### 2. **リラックス効果** 1/fゆらぎの不規則な変動は、単調すぎず適度な変化を含んでいるため、ストレスを感じさせず、心を落ち着ける効果があります。このため、音楽や照明の分野でも、1/fゆらぎが取り入れられたものが使われることが多いです。例えば、心地よい音楽や波の音がリラックスに役立つのは、その中に1/fゆらぎが含まれているからです。 ### 3. **集中力向上** リラックスだけでなく、集中力を高める効果も期待できます。規則的すぎる音やリズムは退屈感を生み出し、不規則すぎる音は気を散らします。1/fゆらぎはその中間であり、適度な刺激を与えるため、心地よい集中状態を維持しやすくなります。 ### 4. **人間の生体リズムに近い** 1/fゆらぎは、心拍や呼吸といった人間の生体リズムとも関係が深いです。このため、1/fゆらぎを含む環境に身を置くと、身体的にも精神的にもリラックスしやすく、自然な心地よさを感じることができます。 ### 5. **心の癒し** 1/fゆらぎは感情の安定にも寄与します。心地よい変動が人間の脳に働きかけ、不安やストレスを和らげ、気分を落ち着かせてくれるため、ヒーリングミュージックやリラクゼーションツールとしても広く活用されています。 動画を見ていただいた際に、日常生活から離れ、癒しや心の静けさ、心身のリフレッシュ(ウェルビーイング)に少しでもお役に立つことができたら幸いですm(__)m 伊勢神宮 五十鈴川✨

          再生

          【1/fゆらぎ波・風の音や動きの効果と私ができること】

          【1/fゆらぎ波・風の音や動き】 「1/fゆらぎ」とは、自然界に多く見られるリズムやパターンの一種で、心地よさや癒しを感じさせるゆらぎ(変動)のことを指します。数学的には、ゆらぎの周波数成分が「1/f」(fは周波数)に比例するスペクトルを持つ現象です。このゆらぎは、一定ではなく、適度に不規則なリズムを持っていることが特徴です。 1/fゆらぎの一つで、自然界の音(波や風の音など)には一定のリズムがある一方で、完全に規則的ではなく、ランダムな要素も含まれているため、人間に心地よく感じられることが多いです。 動画を見ていただいた際に、日常生活から離れ、癒しや心の静けさ、心身のリフレッシュ(ウェルビーイング)に少しでもお役に立つことができたら幸いですm(__)m チェコ🇨🇿ブルタワ川

          【1/fゆらぎ波・風の音や動きの効果と私ができること】

          再生