【トイレ不安解決!】軽い携帯トイレ、発見♪
防災備蓄品の箱からアレコレ抜いてリサイクルショップで売ったあと。 ホームセンターで見つけたのがこちらの携帯トイレGoodパック。↓↓↓
1回分で、折りたたまれてて、薄くて軽い!!(✽ ゚д゚ ✽)
自宅で計ってみたら35g!
黒袋と凝固剤だけのタイプで30gの商品見たあとなので、この形状で処理袋もポリマーもパッケージも込みで35gはすごい軽いと思う♪
ベンリーポンチョはすでに防災ポーチに入れて携帯してる。
残念ながらお手製防災ポーチ(不織布マスクサイズ)にはこの携帯トイレ入らなかったけど、バッグのポケットにジャストサイズ♪
薄いので他のポケットのモノの邪魔にならないし、軽いから「…やっぱ抜くか…」という迷いもナシ♪定位置としてポケットに。うん、いい感じ♪(*^-^*)
外でのトイレ不安(防災)はこれで解決♪\(^o^)/車には車載用防災セット積んでる。大便用携帯トイレとベンリーポンチョ追加済。
自宅避難や断水時のトイレ問題は「キュッとポン」2箱追加購入、備蓄用トイレットペーパー、避難用トイレ(簡易便器)で対応。ベンリーポンチョはバッグと車に入ってる前提なので、ここでは追加ナシ。
リュックと備蓄箱それぞれにBOSの消臭袋。嗅覚障害なので、他人に迷惑かけてても気づけない不安対策~(^.^;
やっと、納得のトイレセットが出来上がった感じです。
思い切ってリサイクルショップで一気に手放して入れ替えて正解♪♪♪\(^o^)/
他に、緑色の養生テープのストックを全部透明タイプの養生テープに入れ替え(笑)明細見たら、1本30円で買い取ってもらえてた!台風きてるからかな(笑)
台風19号で使ったあと、入手困難な時期に追加買ったので緑色しかなくて…「使い切ってから」と我慢してた2年だけど、思い切って入れ替えしたことで、モヤモヤもスッキリ♪(*^-^*)
そして。
被災状況撮影用にと写ルンですを防災備蓄品に入れていたんだけど、あらためて期限見てびっくり!今月が消費期限!(゜o゜;
今日リサイクルショップに持ち込み「夏休みの思い出に使って!」と祈った。
無事、30円の値段つけていただけましたぁ~半月後だったら価値ゼロ以下だった~危なかった~(^o^;
さすがに、追加購入はしないことに。防水スマホとモバイルバッテリーで対応~。…この写ルンです買った当時はモバイルバッテリー買ってなかったの~(^.^;
防災備蓄品の消費期限には、みなさんも注意してくださいね!
防災グッズは1回揃えたら永久保存版ではなくて、数年に一度、こうやって新しい防災グッズに入れ替えていくって大事かも。
10年モノの防災グッズはリサイクルショップで買取してくれない「ゴミ」かもしれないけど、新しいのだったらこうやって買取してくれるから、自分の死後の遺品整理も簡単♪手間賃くらいにはなる。本日の買取合計は珍しく千円超♪
たとえ防災備蓄品であっても、死後に遺すこと申し訳ないと思うから、「必要最小限」の見直しはこうやって何度でもしていきたい。