![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63782304/rectangle_large_type_2_fb36b63de77d74622d787d30d17b0084.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
『早めのワクチン』!
秋晴れの昨日は近所のクリニックでの定期診察の日であった。
徒歩で10分足らずのところにある。
さほど混んではいないだろうと高をくくって行ったところとんでもない。
いつもの10倍以上の患者で待合室は満杯、止むを得ずドアの外側に並んだ。風が冷たかった。
渡された受付順の番号を見ると50番と51番であった。
聞いて見ると昨日からそのクリニックでは『インフルエンザのワクチン接種』を開始とのこと。しかも『予約なしの訪れた順番』でということだった。
ほとんどが高齢者であった。
『今年はインフルエンザが大流行』するかもしれない
しかも『ワクチン不足』との報道もあり高齢者は『我先に』と詰め掛けたようだ。
『自分の命と健康』は可能な限り『自分で守る』という『健気で真剣』な高齢者の『姿』がそこにあった。
私たち夫婦も『定期診察』とともに『ワクチン接種』もお願いできた。
昨年に比べ思いがけず『早めの接種』となったわけだ。
帰宅すると午後1時を回っていた。2時間半ほどかかったことになる。
それでもひとまずの『安心』だ。