
Photo by
kensaitama2020
第1315回【nakaちゃんねる 圧巻人生達成プログラム】(2025/1/7)▲▲チリツモは大事だけど、の話▲▲
■
勉強仲間の中田さんに倣って、
トイレ掃除を使った後に行う。
これを年明けからの習慣化にしています。
■
中田さんは習慣化・システム化の鬼のような方ですが、
トイレはもちろん掃除や日々の習慣も
纏めてやろうとするから困難が伴う。
その時々で習慣化してしまえば楽じゃないか、
ということです。
実際に普段から掃除習慣があるので、
年末に仰々しく大掃除をすることもないそうです。
■
確かに理にかなった話ですよね。
この辺は未だ先送り癖病が完治していない私には、
何とも耳が痛い話でもあり改善の糊代があるとも
言えそうです。
■
私は日常の出来事は
『ウルトラC』を狙っていくのではなく、
『チリツモ』を目指して粛々と行動した方が
長期的には果実は豊富に収穫できる。
そう学びました。
即効性はない、むしろ遅効性。
しかし、収穫が時間と共に逓増するパターンです。
■
しかしその逆も然りですよね。
日々やるべきことを『チリツモ』にしていると、
時間と共に負債がどんどん積もっていきます。
掃除を一気に片づけようと年末に対応しても、
結局はあれやこれやで時間を取られたり邪魔が入り
失っていくものは多くなるはずです。
資産を貯めるにはチリツモで。
負債を減らしていくには日々の行動で。
まだ完成形とは言えない私ですが、
チリツモで資産を増やし
日々の行動で負債を減らす年に。
今日も素晴らしい一日をお過ごしください。
=======================
★★今日の圧巻人生方程式★★
■
日々の習慣はチリツモで。
=======================
いいなと思ったら応援しよう!
