
第850回【圧巻人生日誌 日々是成長】841(2023/9/28)▲▲落穂は拾おうと思わないと落ちたまま▲▲
■
本日は1日タスクを潰しまくる日として、
100人組手の調整や
普段手を付けようと思いながら先送りしていた
あれこれを徹底的にやっつけていました。
(それでも全部終わらなかった)
■
その先送り事項の一つに
ふるさと納税対応がありました。
■
ご存知の方も多いと思いますが、
10月から制度が変更になります。
(実質改悪とも言えますが)
実は以前から
やらなくちゃ、やらなくちゃと思いながらも、
全く手が動いていませんでした。
■
その理由には先送りにしていたというのもありますが、
別にふるさと納税しなくても死ぬことはないし
という思いがあったのも事実です。
正直、食料品そんなにあっても、なんて思ってましたから。
■
しかし、
ここは落穂を拾う精神でいかないと
ただの情弱(=私)が損をする、世界になってしまうのですよね。
■
他にもいくつか寄付をしている内容がありましたので、
そちらの額も加味して商品をチョイス。
商品が多すぎて何を選んだらいいのか?
という悩みもまた一興でしょう。
これを機に、
知らない街の産品を選んだりすればいいわけですから。
■
結果、
日持ちがする嗜好品や消耗品の返礼を中心に
寄付をさせて頂きました。
■
まさに駆け込みで申請をしたのですが、
やれば得すると分かっているのに
何故か手を付けないことって多いものですね。
これは何で手を付けないのかを考えると、
・いつかいつかと考えているうちに忘れた
・そもそも実行するメリットを理解していなかった
ということがありそうです。
■
私は上記のどちらにも当てはまっていたわけです。
一個一個の内容で見ると大きくはない落穂ですが、
落穂も塊になると数万円、数十万円単位の
ミレーも拾うのが大変な大落穂になるのです。
■
先ほどは固定費の見直しもしていました。
スマホは格安、通話はガラケー、
サブスク系の契約は不要なものは即刻解除など
元々固定費があまりかからない生活を
しているつもりですが、
それでも探せば色々まだ糊代があるものです。
正に乾いた雑巾を絞る感じですが。
■
こういうのも普段から意識していないと、
月単位では数百円レベルかもしれませんが
年単位では数千円、数万円になったりするものです。
■
知ると知らないでは大違い、と言いますが、
知らないと損することが多いのがこの世の常。
(特に行政系の『知らなかった』は
知らないことを行政はフォローしてくれない)
常にアンテナを張りながらも、
落穂拾いライフを楽しみたいものです。
=======================
★★今日の圧巻人生方程式★★
■
知っているだけで
得することというのが世にはある。
しかし、
その得する情報にアンテナは
向いているだろうか。
落穂を拾いに行こう、取りに行こう、
という精神が無ければ
取りこぼしてしまい長い目では
損することになるだろう。
アンテナの感度を常に高く
貪欲に生きていこう。
=======================
いいなと思ったら応援しよう!
