社会復帰へ
先月初旬ごろに障害者手帳を発行されてから、行動範囲が広くなってきたんです。先ずはハローワークに行ってきました。障害者雇用の窓口で、障害者雇用についての色んな事聞いてきました。
勧められたのは障害者就職支援を受けて色んな不安や悩みを聞いてもらう事で、色んなアドバイスを受けれる事であります。
障害者職業支援センターという所で、サービス担当者さん(いわゆる介護の世界で言うとケアマネージャーさん)と一緒に色んな職業や、就労移行支援の施設や就労支援A型の施設なども紹介してくださいました。
先日もセンターで担当者の方との相談で、先ずは就労支援A型の施設に行くことにしました。
就労支援A型に関しては、元々一般職で働いていた方がもう一度社会復帰を目指すために、簡単な軽作業や自分の得意分野の仕事から始めることで、自分のペース働くことによって、最低賃金の給料を貰えます。
体調によって、日数と時間を調整させてもらえるのはとても気持ちの部分でも、ありがたいと思っております。
センターの担当者からは、「先ずはやってみて気に入らんかったら辞めてしまえば良い」という事も仰ってましたんで、気楽な気持ちで働いてみます。
