
Photo by
yochan_hug08
自分のことを他人みたいに扱わないでくれ。
こちらの企画をご紹介いただき、素敵な企画だと思ったので、応募することにしました。
過去に書いたものではありますが、変わらない伝えたい思いです。
【自分を責めちゃう人へ】
私は、凄く伝えたいことがあるんだ。
自分を立ち上がれないくらい責める人は、こんな風に自分を追い詰める。
「みんな頑張っているから。」「私は大丈夫だから。」「このぐらい平気。」「やっちゃわないと落ち着かない。」「俺が私がどうなったって誰も心配しないよ。」「どうせ一人だから。」「必要とされてないから。」「期待に応えないと見限られる。」
頼むから、自分のことを他人みたいに扱わないでくれよ。
じゃないと、辛すぎるじゃないか。あなたは、頑張って張り詰めてギリギリまで踏ん張ってきたのでしょう?
他者から見てどうこうじゃないんだよ。あなたなりに一生懸命生きてるんでしょう?
自分が、自分を追いつめたら絶対に駄目なんだよ。
自分に優しくてよ。
どんな境遇にあろうと尊厳を手放しちゃ駄目だよ。どんな人も、それぞれの事情の中で、できるだけのことをしながら生きている。
自分に優しくすることは、甘えなんかじゃないんだ。
自分のココロとカラダの声に耳を傾け、何が必要か聴くことなんだ。
ココロが痛いと叫ぶのなら、どうしたら楽に出来るか聴いてあげて。抱きしめて。
カラダが軋むなら、ちゃんとしっかり休んで。美味しいものを味わって。ふかふかのお布団の心地よさを思い出して。ぬくもりの中でしっかり蓄え、自分をまもってあげて。
「お前に何がわかる?」
そんな、怒りや悲しみがあるままでもいいから。自分に優しくしてね。自分を大事にしてね。
全てをね、壊し尽くしても。無にしようとしても。自分に優しくしない限り、自分は助けられない。
目を逸らさないで、頑張った自分から。自分をちゃん抱きしめて。認めてあげなかったら苦しいままだよ。
どうか、他人みたいに自分を扱わないで。
自分以外の何かになんて成ろうとしないで。それは、いずれ外すことの出来ない仮面になってしまうかもしれない。自分が、何者かわからなくなってしまう。
そうなったら気持ちが、心が、死んでしまうよ。
自分らしさを守って。心地よさを感じて。
自分にやさしく。
いいなと思ったら応援しよう!
